古墳巡礼・四国編 254 川北1号墳 | ロック古典主義

ロック古典主義

ジミヘンからプリンスまで
ロックミュージックの黄金時代を
西海岸からのランドスケープで描く
70年代古典ロックの物語をはじめ
卑弥呼の古代ロマンを求めて
古墳探訪の巡礼紀行などを
フレックスにお届けします。

 川北1号墳(東かがわ市引田) 2024年4月17日 

  

 いよいよ東かがわ巡礼も最終章。旧引田町に唯一にしてあるいは香川県最東端の古墳とされる川北1号墳です。 

白鳥アルプス(笠江山・かんざし山・石槌山・帰来山)と引田のお雛様@香川県 – reikoさんの四国発山歩きレポート  湊川上流部の藤井古墳からは高松道のちょうど1区間東にあたるが当然318号を11号まで下り東へ4kmほど走れば、白鳥と引田を分ける丘陵地にさしかかる。その南斜面の引田IC後背尾根に川北1号墳があるとされます。 

 

 IC方面へ11号を立体交差で抜け、高松道をくぐれば小海川沿いの田園地帯になる。この西側の丘陵尾根のどこかに古墳があるはず。(160)日本/(川沿いの田舎町) | 旅ブログ

 川沿いを少し進み山裾の集落方面を目指せば、お宅の前で農作業に勤しむ中の男性にお声をかける。運よく古墳の所在をご存じで、山裾を料金所方面に行きどまれば登り口があるという。               

    

 指示通りに高速まで突き当たれば小広いスペースがあり、脇には斜面の上にお宅へ登り路が。その奥にコンクリの階段が設えられ、これが登り口と察せられる。

 この情景はさぬき市津田の岩崎山1号墳のロケーションと酷似している。

 あるいは鳴門市撫養町の大代古墳の雰囲気をも彷彿とさせます。いずれも尾根上の前方後円墳でしたが、今回はどんな古墳が待っているのだろうか。

 登り路はどうやら四国電力の送電線管理路のようで、料金所側はフェンスで囲まれ、10ⅿほど登ったところには鉄扉がきびしく閉じられています。