古墳巡礼・近畿編 131 摂津巡礼22 | ロック古典主義

ロック古典主義

ジミヘンからプリンスまで
ロックミュージックの黄金時代を
西海岸からのランドスケープで描く
70年代古典ロックの物語をはじめ
卑弥呼の古代ロマンを求めて
古墳探訪の巡礼紀行などを
フレックスにお届けします。

 摂津巡礼22(神戸市灘区)2024年4月25日   

  

 鳴尾浜を早めに切り上げたので、まだ3時半。横尾忠則近代美術館は閉館17時まで落ち着いて楽しめます。 

 白い立方体の壁に覆われた建物には「Y+T MOCA」とイニシャルされ、前提の芝生にも立方体のオブジェが2個おいてあって、Y字路らしきイラストが描かれている。 

 入館すれば、1Fはオープンスタジオというエントランスホールになっていて、正面のウインドウ越しに王子公園の借景が麗しい。

 受付で当日券700円を障害割引150円でチケットを買い、2,3,4Fが展示室になっていて、EVで4階から降りてくるセッティング。

鄭傳鍏 | 香港電影評論學會

 20歳までを西脇市で過ごし幼少期に西脇でさまざまな超常現象を経験。高校学園祭のためにポスターを初めてデザイン。エリザベステイラーにファンレターを送り返信があったことが報じられる。横尾忠則さんの人気画像 - ついふぁん!  

 死の世界に憧れを抱き、三島由紀夫と出会い、三島「聖俗一体」的言動に触発される。 

  「横尾忠則遺作集」序

 その三島の死によって、その後の15年間をオカルティズムや神秘主義まで包括した精神世界に傾斜してゆくが、それが大いなる錯覚だったと気づき「私」の探求の延長線上で絵画に出会う。  

Юкио Мисима: самурай и бодибилдер, трижды не получивший Нобелевскую премию

 精神世界と絵画は全く別の存在だと考えていたが、後にこの両者が自分すら知らない深いところで結びついていると感じるに至る。【亀蔵 meets】⑦東京国立博物館「横尾忠則 寒山百得」展 その2-「歌舞伎の舞台装置とか、先生はご興味おありですか?」 – 美術展ナビ

 横尾忠則現代美術館は、兵庫県西脇市出身の横尾忠則から寄贈・寄託された作品を旧兵庫県立近代美術館の西館をリニューアルし、2012年11月に開館されました。横尾忠則が語る「寒山百得」。「観念と言葉を排除して描き続けた」|美術手帖

 1970年代に描かれた商業ポスターもいくつかあります。もとより宣伝目的のはずなのに、横尾ワールド強すぎて商品が目立たない。  

 むしろこのポスターをOKした企業もすごいと思いました。SANTANA 'LOTUS' | Collectors Weekly

 筆者が横尾作品と初めて出会ったのは、Santanaの1974年大阪厚生年金会館でのライブアルバム「lotus」のレコードジャケット。

Disques Vinyles et Musique Vintage - Page 2

 22面ジャケットを1㎝はある箱に織り込んで、蓮の花に座る仏様をモチーフにして、それを部屋の天井に張って眺めていると、正に天井画の世界に浸りました。「新しい階段上っていく」 文化功労者の横尾忠則さん:時事ドットコム

 あれから50年、横尾忠則は押しも押されぬ巨匠となっていますがあの時の面影は残っているのか。楽しみです。