ロック自叙伝 その189 1971 Wings | ロック古典主義

ロック古典主義

ジミヘンからプリンスまで
ロックミュージックの黄金時代を
西海岸からのランドスケープで描く
70年代古典ロックの物語をはじめ
卑弥呼の古代ロマンを求めて
古墳探訪の巡礼紀行などを
フレックスにお届けします。

 ロック自叙伝 その189

 スティーリー・ダンの不思議なサウンドに酔わされた会場も正気 

を取り戻すとメインアクトのWingを待ちわびた。 日本帰国時の最新プロセスを体験。着陸から入国まで15分! ワクチン3回接種で陰性証明不要、検疫通過も格段とスムーズだった - トラベル Watchセントレア(中部国際空港)のおすすめのお弁当(空弁) | 楽楽パーキングシステム

Travel Packages - Panamá Fertility

 何か言い残して消えていたNancyがやっと戻ってきた。 

 「順番待ちが長かった。」とのことで、どうも姉のAngieに電話 

でスティーリー・ダンの報告をしていたらしく、結構お気に召した 

もよう。 【画像あり】久々に飲むコーラとポテチの美味さったら・・・ : まとめておいしいナールング

 意外にNancyは気が利いてポテチコーラを買ってきた。あるいは 

姉にこずかいを持たされているのか。 POJOK MUSIK: Download Ampli Tube 3

 そうこうするうちステージ照明が灯いて、Wingsのセットが浮か 

び上がった。 AmplitubeのギターアンプとVOXのベースのアンプ 

 Audioterra. Soluciones Tecnológicas e Instrumentos Musicalesと二個タムのドラムセットといたってシンプルなセットのほかには 

アップライトピアノと honerのキーボードb-50が並ぶ。なにやら 

コンガやボンゴなどのパーカッションもあるぞ。 Messehalle Sindelfingen: Das Ende ruft selige Rock-Erinnerungen wach ...

 やがてドラマーが現れセットに座ってやおらオフビートを刻み 

始め、8ビートに変わるともう一人がボンゴを始める。 

 パーカッションが次第に消えて、再びドラムソロにもどる。 

 「これはPAチェックなんやろか?」 

 「さあねえ。リハーサルかもねえ。」 Denny Seiwell and Paul in 1971.. | Paul mccartney, Paul and linda ...

 前列からざわめきが起こり突然スポットライトがポールを照らす 

と場内に大歓声が走った。