最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(61)2月(49)3月(44)4月(38)5月(42)6月(51)7月(56)8月(52)9月(43)10月(54)11月(49)12月(47)2014年8月の記事(52件)(再録)福田恒存「福田恒存評論集 第16巻 否定の精神」(麗澤大学出版会・2800円+税)、斎藤内田樹「内田樹による内田樹」(140B・1600円+税)、久生十蘭「従軍日記」(講談社・1800(再録)木村勝美「さらば山口組 後藤組 後藤忠政組長の半生」(メディアックス・1500円+税)、小澤征爾「おわらない音楽(私の履歴書)」(日本経済新聞出版社・1300円+税)、「ボクの音楽武者(再録)中井久夫「私の日本語雑記」(岩波書店・2000円+税)、飯田 真・中井久夫「天才の精神病(再録)丸谷才一「文学のレッスン」(新潮社・1500円+税)、原 武史・重松 清「団地の時代」((再録)平井隆太郎「うつし世の乱歩」(河出書房新社・1800円+税)、小林信彦「回想の江戸川乱歩(再録)川本三郎「時代劇のベートーヴェン」(キネマ旬報社・2000円+税)、小林信彦「袋小路の休(再録)川本三郎「時代劇のベートーヴェン」(キネマ旬報社・2000円+税)、小林信彦「袋小路の休(再録)隆慶一郎「隆慶一郎全集15 一夢庵風流記㊤」「隆慶一郎全集16 一夢庵風流記㊦」(新潮社ハンナ・ダイアモンド「脱出(1940夏・パリ)」(朝日新聞出版・2400円+税)、長谷川公昭「ナ(再録)小林信彦「丘の一族」(講談社文芸文庫・1300円+税)、「回想の江戸川乱歩」(文春文庫・台風一過(再録)半藤一利「昭和史 1926-1945」「昭和史 1945-1989」(平凡社ライブラリー(再録)音楽生活ブルース・スプリング・スティーン(再録)小林信彦「森繁さんの長い影」(文藝春秋・1667円+税)、松本健一「日本のナショナリズムハンナ・アーレント「イェルサレムのアイヒマン」(みすず書房・3800円+税)(再録)河合隼雄「心理療法対話」(岩波書店・1600円+税)、「河合隼雄対話集 こころの声を聴く(再録)佐野眞一「宮本常一が見た日本」(ちくま文庫・950円+税)、黒井千次「老いのかたち」(中<< 前ページ次ページ >>