最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(61)2月(49)3月(44)4月(38)5月(42)6月(51)7月(56)8月(52)9月(43)10月(54)11月(49)12月(47)2014年1月の記事(61件)(再録)DVD佐伯啓思「正義の偽装」(新潮新書・740円+税)(再録)三枝昴之「昭和短歌の精神史」(本阿弥書店・3800円+税)、長部日出雄「桜桃とキリスト」吉村昭「人生の観察」(河出書房新社・760円+税)(再録)ハンナ・ダイアモンド「脱出 1940夏・パリ」(朝日新聞出版・2400円+税)、草森紳一(再録)津村節子「似ない者夫婦」(河出書房新社・1500円+税)、塚本邦雄「百句燦燦」(講談社文筒井康隆「文学部唯野教授」(岩波書店・1262円+税)、「本の森の狩人」(岩波新書・563円+税(再録)上原善広「聖路加病院 訪問看護科 11人のナースたち」(新潮新書・680円+税)、高島俊百田尚樹「『黄金のバンタム』を破った男」(PHP文芸文庫・667円+税)、三浦しをん「風が強く吹(再録)津村節子「桜遍路」(河出書房新社・1600円+税)、近藤 誠「名医の『有害な治療』『死を森喜郎(聞き手・田原総一朗)「証言・政界50年 日本政治のウラのウラ」(講談社・1700円+税)(再録)海堂 尊「螺鈿迷宮」(角川書店・1600円+税)、「ジーン・ワルツ」(新潮社・1500円(再録)海堂 尊「チーム・バチスタの栄光」「ナイチンゲールの沈黙」「ジェネラル・ルージュの凱旋」幸田 文「黒い裾」(講談社文芸文庫・1200円+税)、「さざなみ日記」(講談社文芸文庫・1200村上春樹「走ることについて語るときに僕の語ること」(文藝春秋・1429』円+税)、「夢を見るため(再録)(再録)谷沢永一「モノの道理」(講談社インターナショナル・1600円+税)、吉野源三郎「君たちは(再録)山田詠美・高橋源一郎「顰蹙文学カフェ」(講談社・1400円+税)、幸田 文「おとうと」((再録)山田宏一「何が映画を走らせるのか?」(草思社・3800円+税)、芝山幹郎「映画一日一本」(再録小川国夫「止島」(講談社・1700円+税)、「虹よ消えるな」(講談社・1700円+税))<< 前ページ次ページ >>