ヨシケイ体験レポ
⚫感想
まず良かったところ

お試し価格3000円でお得に試せたので良かったです。
味はどれも美味しくて、自分が選ばない&作らないメニューにできるので新鮮で、あげものはやっぱり揚げたて美味しかった。
お野菜がカットされてる日は、ほんとに手軽にできる。ワンタンスープなんて材料全てをただお鍋に放り込むだけでとてもお手軽で、しっかり美味しかった

ずっとお試し価格くらいなら続けたい。
私的に残念だったポイント

カットすると痛むお野菜は自分でカットするのですが、よく洗ってくださいとか書いてあるしザルも包丁もまな板も使うから普通にめんどくさかった。
あとこれだけじゃ我が家は足りないから
結局1品プラスサラダを追加したり汁物作ったりして
手間も洗い物も食費も増える気がしました。
作り方見ながら作るのも面倒でした

時間も表示時間より全然かかる。
今回は夫が日勤の週にお試ししたので
夫が帰宅してから息子を見ててもらって
ササッと作りましたが
夜勤の週にワンオペ育児の中こんな手間かけて作って洗い物や片付けまでしなきゃで…
となると、私の負担が増えるだけだなという印象。
料理しなきゃIH周辺なんて拭かないので
料理しないだけでも時短なんです

費用的にも、夕食宅配弁当の方がちょびっとお安い。なので手間をかけるわりに節約効果も無い。
というわけで…
我が家の今後の夕食は…
夕食宅配弁当継続です

息子が退院した8月からはじめ、
1ヶ月だけする予定だったのですが
この記事でも書いたように
育児生活においてめちゃめちゃ助かりまして
なんだかんだ続けています。
最初は月曜〜土曜まで頼んでいましたが
食費がけっこうかさんでしまったので
途中から月曜〜木曜、に変更しました。
金曜には午前中に生協が来るし
息子とスーパーにもいけるようになったので
金曜〜日曜は簡単なもの作ったりしてます

あと私がお願いしている夕食宅配弁当は、前日までに連絡したらキャンセルもできる。これが良い

急に夫が2日後休みになったりすると
それなら夫が息子見てる間に料理できるので
節約のためキャンセルしたりしてました。
(あと土曜日のお弁当のクオリティがなぜか低いので、夫が土曜休みなら自炊した方が安いし美味しかったりして)
月曜〜木曜で頼んで、祝日はお休みで、
毎月2万円くらいです

前も書いたけれど、
・献立を考える時間
・買い出しに行く時間
・お料理をする時間
・お皿や調理器具を洗う時間
・台所を綺麗にする時間
これらを無くす&大幅に減らしてくれるので
費用対効果として月2万円はありだなと思ってます

私料理上手でもないので、お料理すると時間かかります

栄養バランスとか夫のお腹を満たすこととか考えて、めっちゃおかずを出すくせがある私ですが
お弁当は栄養バランス考えられてるので夫も喜んで食べています
何品も作らなくていいから本当に楽ちん♪

実は今年からお弁当やめようと思ってたんですが
ヨシケイお試しして、改めて
「あ、お料理毎日は無理…」ってなったので
今年もひとまず継続です

息子がもっと長ーくひとり遊びできるようになったら辞めようかなぁ。
なんなら共働きになっても続けようかなーとさえ思う。
ほんと、里帰りせずワンオペ子育てしてたり
旦那さんが勤務時間不規則とか協力的じゃないとか(←これはよろしくないが)で、ご飯を用意してもらうのも難しいママさんには
宅配弁当オススメですよ〜

浮いた時間でのんびり休憩したり、赤ちゃんとの時間を作ってください
