みなさまこんにちは!! (・∀・)ノ

きょうもビール日和ですねーっ! (´∀`)

いつも御覧いただいてありがとう!!

たのしいコメントに感謝! ありがとうー!


きのうは、子どもたちを連れて3人で映画館☆

空良リクエストの「インサイドヘッド」を観に行きました!

みなさまは御覧になりましたか?あの映画ーーー。

私、なんの前情報なしだったんですが


号泣。(iДi)


あれは・・・

付き添いで行った親がやられる系かと!! (ノДT)

さすがピクサー! トイストーリー3に続いてやられたー!!


それにしても、オイオイ泣く私とはうってかわって

終始ケロリと映画をたのしんでいた空良。

「・・・泣かなかったの?」と聞いたら

「泣いてないよー。え! ママは泣いたの?どこで?

逆に聞かれてハズかしかった。

なんだよ、チェッ!

かつてはドラえもん映画で

上映が終わって場内が明るくなっても

号泣のオエツで席から立てなかったクセにー!


インサイドヘッドの内容にふれたいけれどネタバレになってしまうので多く語れませんが

タイトル通り「あたまのなか」のお話で、あたまのなかは記憶の宝庫で、

大切に保管されていたり、忘れられる場所があったり・・・


たとえば、子どものときに空想でいっしょに遊んだキャラ。

おとなになっていく空良はいつまで覚えていてくれるだろ?


ちいさいときにお風呂に入っていると遊びにやってきた

「ロッタくん」は、我が家にとってたいせつなキャラの操り人形。


私と空良とで2人で入っていると、お風呂場のガラスドア越しにやってくる。

「あ!! ロッタくん!!!」ロッタくんの姿を見たときの、あの空良のキラキラした顔!

そして、ロッタくんが帰っていってしばらくすると、パパが仕事から帰ってくる。

空良はいつも怒る。「もー! もう少し早かったら、パパもロッタくんに会えたのに!」


でも、3人でお風呂に入っているときには決して姿を現さない、ふしぎなロッタくん。


逆バージョンもある。パパと空良での2人のお風呂の時もロッタくんはやってくる。

いつもよりぎこちない、かったい動きなんですけれど。(^▽^;)


ロッタくんがやってきたある日、空良がすっごい勢いで

湯船から飛び出しガラスドアを開け「ロッタくん!!」

すると、ビューーーッと走り去る黒いカゲと

「ロ、ロッタくんに棒が見えた」とガクゼンとした空良。


しばらくして、きもち息が荒いパンジーがぜえぜえと帰ってきて

私にこっそり「あせった。あぶなかったー」と冷や汗かいてささやいたり。

http://ameblo.jp/okuyama-yoshie/entry-10277489122.html

http://ameblo.jp/okuyama-yoshie/entry-10445154402.html

http://ameblo.jp/okuyama-yoshie/entry-10465939295.html

↑ これ、上から順を追ってロッタくんとの思い出。


空良はだんだん、おとなになっていって

ロッタくんの話題は減っていきました。


それでいいのだ。

ロッタくんとの記憶は、

空良の代わりに私たちが覚えておく。



そんなことを思わせてくれた、ステキな映画でした。

子どもといっしよにすごす時間、たいせつにしよう。


で、かなーり胸があたたかくなったのですが

ここはおなかもいっしょにあたためよーかと


だいすきなチーズスンドゥブを♪(≧▽≦)ノ


ひさしぶりに食べたけれどやっぱウマいわー!

おうちでもアツアツのを作って食べようー!!


ま。どんなにあたたまっても

ヒエヒエビールはかかせない。

完全にあたたまることはない、


クールビューティーな佳恵よ☆

↑ 使い方ちがうね