ジュビロの逆転勝利と菜園の野菜と久しぶりのランチ | 水色日記

水色日記

野菜作りにはまっています。お料理も頑張っているつもりなマイペースママです。サッカーネタ・ジュビロ磐田ネタも時々入れてます。

まずは、

25日土曜日の、

Jリーグジュビロ磐田の大逆転劇に拍手👏

のりぴょんさんのブログにも喜びが綴られています^_^

リブログさせていただきましたので、読んでみてくださいね。

市内の小学5.6年生を招待しての市内小学生一斉観戦ゲームです。

小学生の一斉観戦日は連勝を保つことができました爆笑何と😕5連勝だそうです^_^小学生のパワー半端ない爆笑

来年も頼むよ、小学生!


息子との話題は、

「磐田市の小学校を卒業した子たちは、大人になっても、この5.6年の時の観戦で勝ったことや負けたことが共通の話題となってずっと残っていくんだろうね。

このイベントは2011年から続いているから、

あの時、俊輔がフリーキックしたなぁとか、遠藤保仁がいたなぁとか、まだまだいろいろないろんな共通の思い出がもう既にできているかもね。」

というようなことでした♪

さらには、

「俺たちの時は2年ともJ2だったんだよ。という子たちもいるんだよねー。」

とかね笑

おじいちゃんおばあちゃんになっても磐田市の卒業生たちはこの話題で盛り上がるかもねラブ

盛り上がって欲しいですね飛び出すハート


サッカーサッカーサッカーサッカーサッカー


さて、


先週の夕食などなどです^_^


21日、火曜日。

暑くなってきたので、朝早くから菜園に行っています。この日も5時半に起きて7時ごろから菜園で作業をしました。みかんの収穫、たけのこレタスや夏野菜のお世話などなどとやることがたくさんあって、ついつい汗がたくさん流れていることに気がつきます。

慌てて梅ジュースを飲んで熱中症対策をしますが、この日はちょっと帰りに暑くて気分が悪くなりましたので、昼間はなるべく横になって過ごし、夕食も手抜きをさせて貰いました。


収穫ができたパクチーは、頂き物の紫玉ねぎと一緒にサラダにして美味しく食べています。パクチーは自分で育ててみて、おいしさに気がつくことができました。

メニューは、

生協さんで注文した牛丼(国産牛と国産野菜を使ってあります。)・レタスとシーチキンと夏みかんと、玉ねぎとパクチーとミニトマトのサラダ・

玉ねぎのバター焼き・味噌汁です。

22日、水曜日。

朝から菜園に行って、みかんやアスパラの収穫をし、夏野菜やたけのこ、レタスや小松菜に水掛けをして、森町と言うところで、コシヒカリを購入して戻ってきました。

昨日の疲れもゆっくり休んでだいぶ癒されたので、この日は色々と動くことができました。よかったよかった。


ついにきゅうりも小さいものを収穫できるようになりました。最初のはぬか漬けに使いました。

きゅうりの根元のほうにある実は早めに取ってしまったほうが良いと言われているので、あまり大きくならないうちに収穫してしまいましたよ。



茄子とピーマンはあんどんをかけてあげなかったので、全く大きくなっていません…涙

トマトは寒さにも強いのか緑色の小さな実をつけ始めています。早くは赤くなって料理に使えるようになるといいですね。

おやつは、またまた作った抹茶のゼリーに先日作ったあんこを載せていただいています。

体調も良くなったので、夕食の一品として切り干し大根の煮物を大量に作りました。


夫のお土産のうなぎパイはクラッシュナッツがまぶしてある、初めて食べる味でした。これはおいしいと思いましたよ。

もう一つのお土産は、滋賀県の、草津という所の昔からのお菓子「うばがもち」と言うあんこがついたお餅のお菓子でした。

夕食は簡単に冷凍の餃子・切り干し大根の煮物・ぬか漬け(カブとにんじん)・お味噌汁・玄米入りご飯。


23日木曜日。

曇っていて菜園日和でしたが、ランチの予定があるので、じゃがいもの試し掘りだけ少しして戻ってきました。

ランチは高校時代の友人と3人でイタリアンをいただきました。コロナなどの影響で長らくランチをしていなかったので、本当に久しぶりのランチ会になりました。積もる話をし、あっという間の時間でした。これからもこんなランチ会を続けられたらいいですね。


きゅうりが収穫できたので、ぬか漬けを始めています。

小さいきゅうりですが、2〜3時間だけつけてすぐ取り出していただきました。薄い塩味でシャキシャキしたおいしいぬか漬けができました。

今年のぬか床は、自然食品のお店で買った無農薬のぬかと鉄分の入ったぬか床です。

健康志向上昇中ですね笑

そして、

スーパーに行ったら、大きなとれたての鯵があったので3枚おろしにしてもらって、夕食はアジのフライにしました^_^

ついでに、玉ねぎもフライにして、

ぬか漬けもいただきました



24日、金曜日。

晴れていましたので、朝から6時から7時半まで菜園で作業しました。

じゃがいものキタアカリが少し黄色くなって枯れてきたので、試しりをしてみました。2〜3株掘っただけです。

もうジャガイモも大きくなっていたので、そろそろ掘っていいかと思います。

家に帰って洗ってツルツルになったキタアカリ。

皮を剥かずにそのまま食べても美味しそうですね。

夏野菜もそれぞれ少しずつ大きくなっていますが、ピーマンと茄子は苦戦しています…。


昨年みちるさんからいただいたマクワウリの種を取っておきました。ちょっとだけ蒔いてみました。1週間ほどで小さな芽が出てきました。育ててみようかな?

どこか畑の隅の空いている場所に植え替えてあげないと、これでは狭すぎて育ちませんね。


こちらも昨年みちるさんからいただいた空芯菜の種の残りです。試しに巻いてみたらやはり1週間後位に芽が出ました。これは夏場の野菜としてとても助かりますので、大事に育てましょう。

間引きをした後の小松菜は、広々とした土の上で気持ちが良いのか?ぐんぐんと育っています。もうすぐ収穫して良さそうなものも少しありますよ。隣はいんげんです。これもすくすくと育っています。けれど、まだまだ食べるのは先のようですね。


家に帰って収穫した野菜を洗って、茹でたりぬか漬けにしたりして活用しました。



試し掘りしたキタアカリは、千切りにして、粉チーズと片栗粉を混ぜて新じゃがのガレットにしました。

まだわずかに残っていた里芋はお味噌汁の具にしました。

夕食はチャーハン(卵・ソーセージ・グリンピース・玉ネギ・みじん切りのまいたけ・しらす干し)

新じゃがのガレット、お味噌汁です


これからは、

じゃがいも、玉ねぎの収穫、そして夏野菜のお世話など忙しくなりそうですね。でも体を動かすのも良いことだから、楽しんでやることにしましょうね。