初春文楽公演 良弁杉由来 | 大和高田の司法書士 奥良一のブログ

大和高田の司法書士 奥良一のブログ

奥事務所のスタッフブログです。

こんにちは、事務員の岡本ですニコニコ

 

お正月明けに

初春文楽公演を観劇してきました。

 

 

久しぶりの国立文楽劇場です。

 

 

お正月という事で、劇場内には至る所に新春の装飾がされていてとっても華やかです音譜

 

 

 

 

 

 

お正月恒例の「にらみ鯛」も飾られています。

 

 

2階ロビーには、第3部公演、壇浦兜軍記の「阿古屋」の人形が飾られていました。

 

 

衣装や簪が豪華絢爛キラキラ

 

 

 

 

開演前の客席

 

太夫と三味線が登場する「床」

 

天井にも今年の「干支」と「にらみ鯛」が目

 

今回観劇したのは、第1部公演の「良弁杉由来」(ろうべんすぎのゆらい)です。

東大寺の良弁僧正が幼い時に大ワシにさらわれ、杉の木の上で拾われた‥という由来のお話。

 

良弁僧正の母、渚の方は、愛児をさらわれてから心を病み、放心のまま30年もの月日を息子を探して諸国をさまよいます。最後はめでたく、この杉の木の下で息子の良弁僧正と再会できます。

 

文楽では珍しくハッピーエンド‥と謳われていたとおりで、ホッとしました照れ

 

 

昨秋、東大寺の二月堂で実物の良弁杉を見たところです。(前回のブログで登場しましたグッド!)

 

舞台の二月堂良弁杉の風景は実物そっくりでしたニコ