子供の好き嫌いがなくなるレシピ⑨
うなぎとしいたけの炊き込みごはん
材料
干ししいたけ 2枚
にんじん 50g
米 2合
干ししいたけの戻し汁 1/3カップ
蒲焼きのたれ 大匙1
薄口しょうゆ 大匙1
みりん 大匙1
水 2カップ
うなぎの蒲焼き 1枚
作り方
①干ししいたけは水に浸して戻し、みじん切りにする。
干ししいたけの戻し汁はとっておく。にんじんは皮をむいてみじん切りにする。
②米はよく研いでからザルにあげる。
③炊飯器に①と②、干ししいたけの戻し汁、蒲焼きのたれ、薄口醤油、みりん、水を入れて炊く。
④うなぎの蒲焼きは一口大に切り、炊き上がった③に加えて混ぜ合わせ、10分ほど蒸らして
から器に盛って完成。
調理のコツ
干ししいたけの戻し汁は捨てずにだし汁として使うこと
干ししいたけを水に戻したときの戻し汁こそ、干ししいたけのうまみエキスをたっぷり含んだ、立派な
だし汁。これを炊き込みごはんのだし汁に使うことで、香りとうまみがごはんに移りおいしくなります。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
大募集中です。(おかげさまでフォロワーさん増えています)
コメント大歓迎!
日本ブログ村ランキング参加中
応援して頂け方はボタンをポチっと
押してください↓↓よろしくお願いします。
こちらもフォローよろしくお願いします。