中国料理レシピ⑲
酸辣湯
材料
生しいいたけ 大一枚
おくら 2本
えび(無頭) 2尾
鶏スープ 2カップ
卵 1個
酒 大匙1
しょうゆ 大匙1
酢 小匙2
塩 ひとつまみ
ラー油 小匙2
作り方
①しいたけはいしづきを切り、軸も一緒に1cm角に切る。オクラはヘタをとって5mm
幅の小口切りにする。
②えびは殻と背ワタを取り、片栗粉と塩各適量をふって手でもむ。
③②のえびを洗って水けを拭き、1cm幅に切る。
④中華鍋に鶏スープを入れて強火にかけ、煮立つ前にしいたけ、オクラを入れ、煮立ったら
えびを加える。
⑤酒、しょうゆを加えて混ぜ、酢を入れ、塩で味をととのえる。
⑥卵を割りほぐし、静かに回し入れる。途中から、ゆっくりと混ぜていく。
⑦卵を全部入れたら、全体に大きく混ぜながら火を通す。
⑧仕上げにラー油を加え、火を止めて完成。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
大募集中です↓↓(おかげさまでフォロワーさん増えています)
コメント大歓迎!
日本ブログ村ランキング参加中(おかげさまでランキング上昇中です)
応援して頂け方はボタンをポチっと
押してください↓↓よろしくお願いします。
こちらもフォローよろしくお願いします