中国料理レシピ⑱
焼売
材料
豚ひき肉 100g
たまねぎ 60g
塩 ひとつまみ
砂糖 ひとつまみ
こしょう 少々
酒 大匙1
しょうゆ 小匙1
ごま油 小匙1
焼売の皮 8枚
白菜 適量
たれ
酢 大匙1
しょうゆ 大匙1
ごま油 大匙1/2
練り辛子 小匙1/2
作り方
①たまねぎはみじん切りにし、油をひかないフライパンで弱火で炒め、水分をとばす。
しんなりしたらバットに移してさます。
②ボウルにひき肉、塩、砂糖、こしょうをいれて練り混ぜる。たまに、ひき肉をボウルにおしつけて
粘りをだす。
③粘りが出たら酒としょうゆを加えてさらに練り混ぜ、①のたまねぎを加えて混ぜ合わせる。
④ごま油を加えてさらに混ぜる。ごれであんの完成。
⑤焼売の皮を左手に広げ、へらを使って④のあんを20gほどのせる。
⑥へらであんを押し込みながら、左手で円筒形に整える。
⑦上になる面をへらで押さえてならし、そこになる面も指先で平らにする。残りも同様にして作る。
くっつき防止のために、片栗粉少々をふったばっとに並べて置く。
⑧蒸籠に白菜をちぎって敷き、焼売を並べる。ふたをして、蒸気のたった状態で、強火で5分
ほど蒸す。たれの材料を合わせ添える。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
大募集中です↓↓(おかげさまでフォロワーさん増えています)
コメント大歓迎!
日本ブログ村ランキング参加中(おかげさまでランキング上昇中です)
応援して頂け方はボタンをポチっと
押してください↓↓よろしくお願いします。
こちらもフォローよろしくお願いします