チャートがイタイなか株主優待は癒し | OKPARIS王様のBOXSTEP投資

OKPARIS王様のBOXSTEP投資

OKPARIS おっさん「飲む・打つ・踊る」のお気軽生活の見聞DO録 誤植ごめん

6月14日(金)

今週は
アメリカFOMC MSQ 日銀政策会合と
チャートがイタイイタイ、イタイの飛んでけー、な日程が続きました

O様ポートフォリオ的には
現金余力ほぼゼロ接近 & 利益確定できる元気なのもないので
主なポチ活動は、ちまちまと節税調整

6月の株主総会通知書の処理と2月3月権利確定分の株主優待商品等の回答や受け取りなど事務もあるので
メンタル的には幾分楽しい、の方が勝ち

長期保有で株主優待自社商品をいただける
2銘柄を新規に取得 6月13日(水)

1 キッコーマン(2801)100株@1,841円
9月スタートから半年継続の3月権利確定で
1000円の自社商品をいただける
以前は高値の華でしたが
株式5分割で入手しやすくなっていて
しかも株価は、じり下がりとなっていました

2 大王製紙(3880)100株@853円
悪材料で株価が痛んでいる まだ下がるかもしれないけど・・
ティッシュ・トイレットペーパーはいくつあっても腐らない

睨みっぱなしになっているのが
王将(9936)
9月に株式3分割
現在100株で86万円

分割発表後の調整途上&地合いでじり下がり
今週が経過したら反発基調になるのではないか?

取得に必要な現金をひねりだせないわけではないが
もやもやモードで躊躇継続

水曜日 森ノ宮店で
日替わりランチ 丼・ラーメンとも少し小ぶりなので
O様には適量でした(800円)


株主優待目的保有を
スクラップできたもの2銘柄

1 eBASE(3835)
長期保有でQUOカード500円
やっといただけるようになったのに廃止
最初で最後となったので、記念碑的にUP

小ぶりですがキャピタルゲインもあったので
ご健闘をいのりつつ、サヨナラ

2 KDDI(9433)
同社の株主総会通知をみて
株主優待の内容が変更になっているのを
失念していたことを思い出してくれて
こちらも、サヨウナラ


株主優待関連 まちかどニュース

RIZAP(2928)ちょこざっぷでヘルシア配付(13日)


バルニバービ(3418)のお店でわんちゃんフード(森ノ宮アスショク)

猛スピードで完食いたされたそう