今日知った真実
下手こいたぁ・・・・・。
カラメル っていうショッピングモールに無料で登録できるのを、今日初めて悟った。 どえぇぇぇぇぇぇ。
ということで、午前中にソッコーで全品登録したよ。
よく見ておかないとなぁ。
明日から、カラメルにも登録されてます!(たぶん・・・・・)
ブログにアフィリを貼ってみた。
おりゃっ!わしらは通販のサイトじゃっ!買うてけ!
と大声を出したからといって、注文をもらえるわけではありません。
しかし、声もださずに営業してても、お客様は入ってこられませんわな。
最近は、ちょっと時間があったら、アフィリエイトサイトをぐりぐり観察中。
「ほほぉ。この商品やバナーはカッコいいのぉ。うちのブログにもマッチするのぉ」
とか、まあいろいろ見ては楽しんでるわけ。
といいつつ、何がいいのかもよくわからないが、とりあえず貼ってみてみる。
だから何?
九州や四国から
事務所開設から3週間。電話線開通からは2週間。
「飾りか?」
と思うくらい、一切使う機会がなかった電話が、今日は何回もなる。
昨日送ったDMのおかげで、連絡がビシビシ入ってきた。
ありがとうございます。
・・・・・けど。
けっこう、ビビるな。 飾りじゃなかったわ。
問い合わせがあった小ロットのカットタコの販売は、もう少し先になります。
しばらくお待ちくださいまし。
いまだカットたこのみ・・・・・。
おこデパ 、オープンから約1週間。
まだ1週間かぁ。ずっとPCの前でいろいろにらめっこしているんで、いっぱい勉強はしてんなぁ。気づきも多いぞ。
いまはまだ「カットたこ」 しか注文できないけど、そのほか掲載している商品も近日中に順次注文できるようになる。
いやぁ、それにしても気づくことが多いなぁ。人から聞いてたことだけじゃわからないことが多いね。
思い込みの中で、人は行動していることが多い。
そういえば、本屋さんに、そういったタイトルの本を見たなぁ。
- 99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方/竹内 薫
- ¥735
- Amazon.co.jp
・・・・・あった。探してみるもんだ。
う~ん、そのとおりだろうね。そっから実践いて検証してったら「おいおい違うんじゃね?」ってことがボロボロ出てくるもんね。
検証しまくって行動が遅くなるってのも考えものだけど、感覚だけってのも非常に怖い。 痛感中。
さて、おこデパサイトをもう1個超有名ショッピングモール 内にも展開してみようと思う。また悶々格闘アップ作業が始まるわ。
がんばろ。
広島のおいしいケーキ屋さん
□ 広島のおいしいケーキ屋さん
□ アーリ・バード
□ アキリ
□ カトル・フィユ
□ ロールケーキ専門店・クルル
□ くれせんと
□ ハックルベリー
□ バッケンモーツアルト
□ プーテゥジュール
□ フロイライン
□ フランス料理ボア・ブラン
□ ボストン
□ もみじ庵
□ やまだ屋