日曜日と月曜日の連休ラン⌒涼しくなったー | okiraku-chizuのブログ

okiraku-chizuのブログ

趣味のランニングを中心とした blogです。
 その他 special day⌒**
日記のような ひとりごと(#^.^#)

10月9日(日)

先週の 篠栗お遍路88札所 参拝ラン48㎞から

1週間…口笛

(前の投稿 参照🤣)

筋肉痛も ほぼ治ったところですグラサン

なので やっぱり 日曜日ラン

30㎞ラン してしまいましたー🙌

(なんとなく 暗黙の了解的なてへぺろ


高校同級生の早朝ランに参加して

10㎞ランニコニコ

それから いつメMMさん Hちゃん 

急きょ参加のAさん の4人で

追加ラン‼️


目指すは 洞海湾ウォーターフロント方面

そろそろ紅葉してるかな?!と

コキアの様子を見に…

紅葉には まだまだですチュー

距離稼ぎに 若戸大橋まで行って

曇りがちで ちょっと涼しくなってきたウインク

鞘ヶ谷〜高見〜大蔵〜回って

桃園競技場🏟ゴール!!

日曜日ラン 31㎞口笛

くるくるくるくるくるくるくるくるグッグッくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

10月10日(月)㊗️

MMさんも ㊗️で 仕事は休みです🙌

とりあえず これといった用事のない

午前中…走るよねって事で 

桃園競技場🏟に集合てへぺろ


どこ行こうか!?

なんの根拠もなく…

なんとなく 20㎞くらい走るよね口笛


じゃあ 

久しぶりに畑貯水池ピストンしよか?!


昨日、日曜日と同じくらいの気温 18℃くらい

でも 風が強めの曇り 止まると寒いかなえー

走るには 程よい気候かな

(もうすぐ 苦手が冬がやってくる😂)

涼しくなると 給水回数も激減

ここで1回のみ口笛

久しぶりの畑貯水池

ここに来るまで 水道道のアップ⤴️ダウン⤵️

なんで畑貯水池コースにしたのか

後悔したけどな凝視驚きネガティブ

貯水池を1周して

桃園競技場🏟ゴール

復路の水道道のアップ⤴️ダウン⤵️で

脚がパンパンで 売り切れ状態だっけど…

月曜日ラン 21㎞口笛


日曜日と月曜日で

トータル52㎞ラングラサン


さすがに 今日 月曜日は

脚が重かったし パンパンになったけど…

水道道アップダウンでは 歩き入ったけど…


頑張れましたー🙌