第69話はこちら 

 

こんにちは、おけいです。

 

スタイリスト学校の同期が立ち上げた、オリジナルブランドの

お披露目会で、おけい始めサポートスタッフで入った同期たちが

心待ちにしたコラボセミナーの講師とは。

 

岩井式メイクセラピー創始者 岩井結美子先生

 

だったのです。

スタイリスト学校へ来る前に、

結美子先生に師事していたという同期。

いつも、いつも、この「岩井結美子先生」と、

「メイクセラピー」という概念がいかに素晴らしいか、

を力説していました。

 

ただ単に、美しくなるためにメイクをするのではなく、

カウンセリングをして、その人の内面にじっくりと向き合う。

ご自身の本音に気付いて頂き、

その本音の「なりたい自分」に近づける顔にメイクをし、

明日からそれを自分でできるようにサポートする。

 

話を聞いている限りでは、

スタイリスト学校の師匠、政近準子先生とコンセプトが

全く同じではないか!と思いました。

アプローチがファッションかメイクかの違いだけで、

根っこは同じ・・・

 

そして、結美子先生の講演を聴き、これは確信に変わりました。

 

起業に至った想いに感動したし、メイクセラピーの威力を

Before Afterの画像で解説され、ただただ驚愕・・・

 

もう、絶対に結美子先生の講座を受講したい、と思いました。

 

イベント終了後の打ち上げの席で、おけいは図々しくも

結美子先生の隣に座り、それはそれは暑苦しく

「先生の講演に感動しました!

絶対にメイクセラピスト養成講座を

受講したいです。

大至急申し込みしたいです!」

と迫りました。

 

(結美子先生、その節は大変ご無礼をいたしました・・・)

 

岩井式メイクセラピーは、「セラピー」とは言うものの、

癒しではありません。

癒しよりも、もっとエネルギーのある、パワーのある

メソッドです。

 

人の心を元気にする。

心に、革命を起こす。

 

人は誰しも、こんなことを考えてモヤモヤする時があると思います。

 

・自信がない

・人間関係に悩んで苦しい

・言いたいことが言えない

・自分なんかダメだと思っている

・人が羨ましい

・憧れているものはどうせ手に入らない

・やりたいことがあっても諦めてしまう

・今のままは嫌だけど、どうしていいか分からない

 

でもこれは、どれも「本当はこうなりたい」

という願望があってこそのことなのではないでしょうか。

 

そこに気付いてもらい、もしそうなれたとしたら、

どんな気持ちになるか考えてもらうのです。

 

はい、それは、間違いなく、

 

ワクワクしますよね!

嬉しくなりますよね!

気持ちが前向きになりますよね!

 

そして、「どんな顔」だったらそれが出来そうか

想像してもらうのです。

 

その顔に、メイクで出会ってもらうのです。

目の前に、なりたかった自分がいる・・・

 

それは想像もしなかった姿かもしれません。

これが自分!?と驚くかもしれません。

 

でも、現実に、あなたなのです。

 

その時の、心の変化たるや・・・・

もう想像がつきますよね。

 

その心の変化が、そのまま顔の表情に現れます。

 

作ったことのない表情を見せてくれる人。

見たこともない明るい笑顔を浮かべる人。

 

これが、メイクセラピーの最大の効果なのです。

 

2016年10月

メイクセラピスト養成講座スタート

2017年5月

対人スキルトレーナー養成講座スタート

2017年6月

インストラクター養成講座終了(全3日間)

2017年8月

メイクセラピー検定1級合格

2017年9月

メイクセラピー検定特級合格

2017年11月

魅力ブランディング®︎トレーナー認定

 

わずか1年足らずで、

結美子先生の講座を全て受講し尽くしました。

全速力で駆け抜けました。

 

スタイリスト学校の同期が言った通り、いえ、それ以上に、

結美子先生は素晴らしい人でした。

女性の自立支援に、並々ならぬ情熱を傾けていらっしゃいます。

 

私の目の前にあった、高い高い壁を乗り越えて先に進めるように、強くて温かいエネルギーで押し上げて下さいました。

 

パーソナルスタイリストジャパンで、

私が乗り越えられなかったものがあります。

 

それは、自分が嫌いな、自分。

 

私は、ずっと愛されていないと思っていた。

だから、私は、ずっと自分を愛せなかった。

だから、本当は誰のことも愛せなかった。

 

岩井結美子先生は、起業前は、

心療内科の心理カウンセラーでした。

 

これが岩井式メイクセラピーの大きな土台となっています。

 

だから、結美子先生の授業では、いつも「心」を取り扱います。

 

みんな、ほぼ毎回涙を見せます。

時には大泣きします。

仲間のことを想っても、涙が出ます。

 

私も、教室備品のティッシュを随分と消費したものです。

 

ティッシュを一枚取り出すたびに、薄皮を剥がすように、

嫌いな自分が徐々に小さくなっていきました。

少しずつ、私の魂は成長していけたと思います。

 

パーソナルスタイリングも、メイクセラピーも、

人を支援する志事(しごと)です。

 

しかし、人を愛せない人に、人の支援はできません。

 

結美子先生にも、抱えきれないほどの沢山の名言がありますが、

中でも私に刺さった言葉は。

 

欲しい形の愛しか受け取ろうとしないと、

愛は全く感じられなくなるもの。

でも、既にあなたの周りに愛はゴロゴロと転がっている。

それを、一つ一つ拾い集めてごらんなさい。

そうすれば、あなたの心はいつも、

愛で満たされるようになるから。

 

これで、私は全てに気が付きました。

 

そうだったのか。

私が愛を感じられない理由がすべて分かりました。

 

 

これは、結美子先生のSNS投稿でした。

私は、コメントで質問しました。

 

天国に行ってしまった人の愛も

拾えるのでしょうか?

 

もちろん、沢山散らばっていますよ。

ご先祖様の愛も、全て目の前にあります。

おけいさんが、

全部拾ってあげてくださいね。

 

正確な一字一句は、定かではなくなってしまいましたが、

このようなやり取りだったと思います。

 

本当に、救われた気持ちでした。

 

そして、2018年。

ようやく私の心は整ってきました。

いや、まだまだ、ブレることも大いにあるのですが、

今はそれを自分でしっかりと自覚して、認めてあげることが

できるようになりました。

 

大きなチャレンジをしたい。

 

そんな思いで、長年履いてきた二足の草鞋を脱ぎ、退路を絶ちました。

何の確信もありません。

あるのは、とにかくやるしかないのだ、という気持ちだけ。

 

今、私は山中シゲノブ先生の起業塾「マスター塾」で

今までやった事もない、やるとも思っていなかったことに

挑戦しているところです。

 

山中先生も、また素晴らしい方。

とても大切なことを、いつもとても分かりやすい例えなどを

駆使して伝えて下さる・・・・

 

3人目のメンターです!

 

・人としての在り方

・お客様目線は丁寧さから

・守破離、まずは素直な気持ちで

・・・・・・

 

つくづく、真理は一つなのだと思うほど、

3人の師匠は異口同音に同じことを語っている気がしています。

 

そして、気付いてしまった!

みなさん、西寄りのご出身・・・・!!!

 

政近先生(広島県)

岩井先生(愛知県名古屋)→ナゴヤってわざわざ言うんですw

山中先生(奈良県)

 

 

2015年に地殻変動を起こしたおけいワールドは、今新しい大陸が生まれるかどうかの瀬戸際まで来ています。

 

今までの人生は、すべてがここに繋がっていたのだと思います。

魂の成長のための、長い道のりだったのです。

無駄なことは、何一つなかった。

 

もちろん、これからも道は続いていきます。

魂の学びも続くのだと思います。

 

長い長い、おけいワールドのヒストリーにお付き合い頂き、

本当にありがとうございました。

読んで下さった皆様のおかげで、

ここまで書き上げることができました。

 

明日からは、

新しいテーマで引き続きブログを書いて行こうと思っています。

 

よろしければ、またお付き合い頂けたら嬉しいです。

 

感謝を込めて・・・・

 

おけいワールド・ヒストリー  完。

 

★若月 圭公式LINE@ ★

10月31日から、登録をスタートしました!

ご登録5大特典プレゼント中♪

下矢印ご登録はこちらから下矢印(バナーをクリックしてね)