【ミニ雑談】安売りしまくる緑チートスの罠 | @もりもりせいかつ

@もりもりせいかつ

22年11月1日
・Switchゲーム
・PSゲーム
・プラモデル
・ただの日常/オカルト系



※注意

愚痴っぽいけど好きなお菓子








  緑チートス(ハラペーニョ)


ノーマルの赤チートス(チーズ)は誰もが一度は食べたことあると思うけど、このハラペーニョは売ってるところが少ない


私は北海道のコンビニの近所のセーコーマートで見かけたんだよね



それも何故か税込103円で…

横にチーズチートス138円


個人的に好きだから何度か買ってるんだけど、セーコーマートに行くたびに安売りしてる


緑チートスだけね

税込98円の時もあったよ


チーズチートスの安売りは見たことない

緑チートスは明らかに売れてない


チーズチートスだけ減って安売り緑チートスは棚の奥まであるからね


理由は1回食べればわかる

悲しいほど罠だから


はぁ!?なんだこれ!?罠やんけムキー





 ヒリヒリタイプの辛さ


私は辛いのが好きで辛味には慣れてるんだけど、これは普通に辛い


普通じゃないな…


なぜ注意書きがないのか不思議に思える程度にヒリヒリ辛い(小さなお子様や辛いのが苦手な的な注意書き)


だいたいほとんど辛くないお菓子に限って注意書きがあるんだけど、これにはない


赤タバスコの5歩くらい手前の辛さ

緑タバスコなら同じくらいかな?





 ハラペーニョは青唐辛子


唐辛子シリーズの中では中程度のレベルだから唐辛子の中では辛くはないんだけど、唐辛子だから普通に辛いんだよね



私は半分食べて翌日に余りを食べる


あくまでも辛さに慣れてる人なら癖になる辛さだからリピーターになるんだよね


しかし

辛さが苦手は人は…



3本が限界


市販のカレールーで中辛すら無理だって人は確実に無理だと思う


お菓子だから辛さ控えめとかじゃなくて、普通に辛いんだから意味不明

親が安さに釣られて買って小学生が食べたらトラウマになりそうゲロー

似たようなお菓子のタイプだと梅干しかな
酸っぱければ満足するんだろ?
ってただ本当に酸っぱいだけとか
こういうのも山盛りで安売りしてるよね

だから安売りを繰り返すお菓子は警戒必須

緑チートスは本当に辛いから試すなら注意しまくりましょうゲッソリ