【ゲーム話】心に残るPSゲーム3選 | @もりもりせいかつ

@もりもりせいかつ

22年11月1日
・Switchゲーム
・PSゲーム
・プラモデル
・ただの日常/オカルト系






  心に残るPSゲーム3選


と言うタグを発見

5選なら簡単なんだけどね


初代プレステは歳が離れてる姉とかで「ゲームしたろ!」って思った時にはそれなりに揃ってたので、いろいろやったものです


ちょっと大袈裟なんだけど、世間一般で名作とかじゃなくて、私個人の人格の一部を形成したゲームになるのかなひらめき





 パラサイト・イヴ


同性で初めてカッコいいと思ったのが


「アヤ・ブレア」


アヤさんを超える女キャラは未だに存在しない
影響されていろいろやったもんだよ
髪型とかさ・・・



キャラもなんだけど、音楽も好きすぎて、それはもう頭狂うほどサントラを聴きまくったね


やり込み要素もある



ストーリーはレベル上げしなくてもいけるほどの絶妙なバランスなんだけど、ラスボスだけは・・・エターナルフォースブリザードエンドオブグゾゲーすぎて泣かされた


まぁ
いろいろあるけど、初代プレステならパラサイトイヴが1番かなひらめき





 トワイライト・シンドローム


私をオカルト好きにさせた罪深いシリーズ


別にそこまで怖いってわけじゃないんだけど、やりすぎない程度の噂を調査するシステムが良かったね



Xファイルみたいな?
完璧に解決するってわけじゃないのがグッド!



金剛鉄兵はやりすぎだと思うけど

ただ難易度が嫌味に高い


クリア評価で次のシナリオが解放されるんだけど、特に「究明編」は普通に進めると詰む可能性が高い(大吉評価は隠しルート的な行動が大半)


これの影響で(今はやってないけど)北海道の心霊スポット巡りとか、深夜ドライブにハマったりしたもんだよひらめき





 かまいたちの夜(特別編)


トワイライトシンドロームの次にこれをやった結果、我が心がダークサイド寄りになった罪深いシリーズ


雪・閉鎖空間・夜


大好物になってしまった
これの次にサイレントヒルって続くね



ってことで!
我が人格に影響した3選でした看板持ち看板持ち看板持ち