あずまじゅんこです。
お問い合わせはこちらからおねがいします
***************
オーガナイズの日チャリティイベント
みつけよう!今の私にちょうどいい片づけ
千葉会場の開催が、無事に終わりました!
2018年今年の千葉会場のサブテーマは、
~私らしい「心」と「暮らし」の整え方~
松戸のお片づけサークル
『心スッキリ☆私にあったお片づけをみつける会』を主催されている
オーガナイズをすることで、
どのようにお客さまとご家族のこころが変化されたのか?
実際にお客様の事例(快諾されておられます)を用いてのお話でした。
片づけることで、それまでは意識していなかった自分の思い(夢)に気づかれて、
その後4か月でその夢を実現させてしまったというお客さまのお話は、私もうるっときました。
ライフオーガナイザー®は、
心に寄り添うおかたづけをご提案しています。
それはなぜか?というと、
片づけるためには、モノを選別する作業が必要になります。
それが一番重要で、一番難関だと思うのです。
ただ単に、【使っているか?】 【使っていないか?】
その言葉だけでは判断できない思いがあるから・・・
ライフオーガナイザー®のお片づけは、
その思いを大切にします。
おひとりおひとり価値観は違うから、
そこを最大限に考慮して、
その都度、その方に合わせたご提案をし、導いていくのです。
お客さまの何げない一言を敏感にキャッチして。
もし、お片づけでずっと悩まれているかたは是非
ライフオーガナイザー®に頼っていただきたいと思います。
悩みを夢の実現に変えるのは、早い方がいいですよね♡
そして、なぽさん(松林奈萌子さん)のワークショップでは、
情報化社会における今、片づけの正解を間違えてしまって
悩みのなかにいる方が、自分らしくおかたづけを進めていくうえでの
ポイントを、わかりやすく
そして取り組みやすくするための道しるべとなるワークでした。
同じテーブルについたみなさんで、
わいわいと楽しそうに、または真剣にワークに取り組む姿が印象的でした。
閉会後に会場をあとにする皆さんのお顔が
すっきりと、そしてキラキラと見えましたよ
オーガナイズの日チャリティイベントは
このあとも下記会場で開催されます。
各会場でサブテーマも違っていますので、
千葉に参加された方が東京会場にも参加されても、じゅうぶんお楽しみいただけると思います。
愛媛会場 2018年5月25日(金)
兵庫会場 2018年5月28日(月)
山口会場 2018年5月28日(月)
東京会場 2018年5月29日(火)
お申込みはこちら ←クリックおねがいします

