満員御礼【オフ会】愛宕山登拝です。 | 玉置の森のブログ

玉置の森のブログ

修験道のお山を中心に登拝しています(^ー^)

2022/05/13 AM8:50現在

満員御礼

となりました。ありがとうございましたm(_ _)m


連続でオフ会のお知らせございます( ꈍᴗꈍ)


今度は登拝系ね(◠‿・)—☆


京都府にそびえる霊峰、


愛宕山(924m)

に登拝致します。


詳細です( ꈍᴗꈍ)↓↓↓


開催日 令和4年6月12日(日)

集合場所 阪急嵐山駅改札前

集合時間 午前8時。※雨天決行。荒天中止。

募集人数 3名



行程

  • 08:05 阪急嵐山駅前発。
  • 08:20  清滝バス停到着。
  • 08:40 二の鳥居から表参道にて登拝。愛宕神社に参拝した後、三角点へ向かいまして、ピストンにて下山いたします。
  • 下山後、一の鳥居まで歩きまして、平野屋さんにて、愛宕山参詣名物・しんこをいただきます。帰りはバスで阪急嵐山駅へ向かい、解散。
  1. 愛宕神社に参拝後、愛宕神社境内もしくは三角点にてお弁当をいただきたいと思いますので、ご持参願います。
  2. 初夏の蒸し暑い時期の参拝となります。汗拭きのタオルやスポドリ、塩飴などは十分ご持参願います。行動食もお持ちくださいませ。
  3. 愛宕神社表参道は、とても整備された登拝道ですが、5合目までは急登が続きます。ポイント毎に休みながら、急がず、慌てず登拝しますので、ご安心ください。
  4. 途中で何箇所かお勤めさせていただきますので、ご了承願います。(強制ではありませんが、その間、お待ちくださいませ)。
  5. 御朱印は、愛宕神社には5種類ございます。

☆有れば良いな、と思うもの。

  • 雨具、タオル、トレッキングポール、スポーツドリンク、塩飴、アミノ系サプリ、お弁当、行動食。あとは必要だと思うものをお持ちくださいませ。

締切は5月29日(日)。募集人員に達しますと、その時点で締め切ります。ご参加くださいます方は、こちらのコメント欄、もしくはメッセージをいただけますように、よろしくお願い申し上げます。