松笠山・牛田山縦走路2(知らなかった登山口から 新鮮! ) | 丘の上の歌姫のブログ

丘の上の歌姫のブログ

第2の人生は楽しい。
山♡旅♡花♡行事♡仕事を中心に
掲載していきます。

【21】2024 令和6年3月29日(金)

つづきです。

 

知らなかった登山口から入り,松笠山を登った。登山口までの道々も新鮮な気分で。

 

今迄と同じように,八畳岩ー観音寺ーーーと「滝見コース」を下りJR戸坂駅に下りた。

 

今回は,ここから次の山へ向かう道。

さあて,松笠山~牛田山へはどんな道をたどって行けるのかなあ。

 

2  JR芸備線戸坂駅~戸坂各町~戸坂口登山口~牛田山

 

 11:20戸坂駅から「千足」という地域を抜けて,

                 保育園の前を歩いて「山崎町」に向かう。

 

今回は,この山崎町の一角で立ち止まって

「こっちから行ってみましょうか?」という提案で,興味深々左折した。

その道を直進していると右側山手に見た光景が。 なんて言うんだったかな,あの神社・・・・・

そう!【狐瓜木神社】(くるめ木神社)だった。

 

 

戸坂の団地内も「桜西町桜東町」と緩い坂道が続き,この団地が切り拓かれた時代の違いを

感じながら上って行った。上へ上へ・・・と町が出てくる。

 

 

一番上の突き当りまで進み,その上の墓地に入った。

11:53

「牛田山戸坂口登山口」の案内板  水道施設。地図を見て「出江」と言う地名も確認できた。

 

兎に角,JR戸坂駅から上へ上へと住宅街が続いてるんだ。

 

水道施設の横に桜並木が。

ブログを書いている今頃は,ここは桜並木になってることだろう。

いや,桜吹雪が吹き荒れて花びらに覆われた坂道になったかな?

 

で,登山口は?

 

「ここです。」          11:58

いやあ~落ち葉が積もり積もって夏場は踏み込むの ためらいそうなところに,階段が・・・

階段かぁ~ニヤリと思う反面,この上には何がある?と思う興味心をもって一段一段。

 

えーー!なんだ?これは?

急こう配の階段の上に梯子が取り付けてある。  左は墓所

 

登り切ったところに登山道が伸びている。左へ登る。

 

鉄塔の側を通過し,管理道のような道を下って行くと,以前見かけた私設札。

(この二股の上の道へ進んだら何処へ行くのかなあ~)と思った場所の私設札。

これで,牛田山縦走路とのつながりが分かった。

 

12:19 歩いてきた道を振り返ると長尾台と城北グランドの分岐札

                 前回はこの二股を下へ歩いた。

 

一気に駆け上がって,牛田山縦走路に出合った。  12:24

 

一寸来ないうちに新しい表示が取り付けられていた。

この縦走路にたった1本,タムシバを見つけた。清々しい。

 

                        12:48  牛田山到着  

  三角点    黄砂がかなりひどく,遠方は白くかすんで見えなかった。

 

暖かい山頂で昼食&コーヒータイムを過ごし,13:23 下山開始。

予定の時間をオーバーしてるので,下山は最短の道で下りることにした。

 

牛田山縦走路のツツジはまだ咲き誇っていなかった。

 

尾長山山頂手前からの眺望

 

尾長山 山頂の岩場          山根口に向かう。

 

15:20 山根口に下山

 

ここで仲間と別れて,広島駅へと向かった。

光が丘山根公園

 

JR広島病院の横を通って,  今度は前を通って歩いていると

右手の山の上に仏舎利塔が見えてたよ。

 

広島がん高精度放射線治療センター     15:50 広島駅前到着

 

  本日は二つの山を登ったが,登山口までの道のり,ルート,これが面白かった。

  団地の上の方に(ここが登山口?)って思う様な登山口があるのも面白かった。

  

                 おわります。