岩滝山~日浦山 | 丘の上の歌姫のブログ

丘の上の歌姫のブログ

第2の人生は楽しい。
山♡旅♡花♡行事♡仕事を中心に
掲載していきます。

2017

平成29年 8月 4日(金) 太陽

 

 暑い暑い夏の1日,仲間と近場の山登りを楽しみました。

 

 想いは,同じ山でも「なるべく未踏のコースを登ってみよう」「未踏の道を歩こう」でした。

 

 ① 日浦山から影登山口への本ルートを歩いている時に見る「為角登山口」という標識がずっと

  気になっていました。その枝コースを登って日浦山に行きたかった。これは実現しました。

 ② もう一つ,「半次郎丘コース」で下山されたという内容をどなたかのブログで拝見し,

  「半次郎丘コース?聞いたことがないな。何処だろう」という気持ちもあり,日浦山をウロウロ

  しました。これは,表示などがなく「恐らくこのコースでしょう・・・」という所で終わりました。

 

  異様な暑さの中,スーパーへ寄ってアイスクリームを食べたり,自販機のお世話になりながら,

 下山後は,海田市駅まで河川敷を歩きましたが,時期的な面,反省でした。

 

 

 

7:00  海田市駅前出発  今回は「酒蔵」の前を通って行こう。⇒賛成!ということで,ここ。

      川沿いを北へ進む。

 

 

7:08 

途中の路地を左折して進んで行くと,                この界隈は船越六丁目6でした。

天文台のような設備のある個人のお宅が見えました。

 

船越六丁目7のブロック塀の横を行くと,展望台のあるお宅がより近くなってきました。

 

小さな神社『大歳神社』を巻くように登って行く。             墓所の下の道を行く。 

                  

夏休み中の部活に行く中学生に沢山出会った。挨拶を交わしながら進んで行くと

       

7:22   岩瀧神社   この横から登り始める。   もう栗の季節。

 

お馴染みの石段を汗をかきかき登って行きました。

 

途中の展望地から

後で分かった事ですが,この上の展望広場は木が大きくなっていて,広島方面の展望が得られない。

駅前のあの高い高いビルが見えるのは,ここが初めてで最後になります。

 

7:39

展望広場からは,右の方が見えません。

 

   四等三角点           そこにある柿の木に実がついてる。いっぱい。柿

 

7:45    広場を出発し,『甲越峠』に向かいます。

 

7:50  すぐに「岩滝山」山頂   わずか192m   山頂らしくない山頂

 

7:58

「上為角登山口」標識。  

 

「甲越峠」に行くまでに鉄塔が沢山出てくる道で,青空にそびえる鉄塔を仰ぎながら

リフレッシュしたり,呉娑々宇山を眺めたりしながら進みました。

 

8:32   三つ目の鉄塔

 

「JR西日本 新広島線」 17  という番号が書いてありました。

 

8:38  「甲越峠・登山口(畑賀側)」⇒

 

   いよいよ来ましたね,って思ったのは,ここから下まで超急坂であったことが印象深く

  頭に残っているからです。

 

8:42 「甲越峠」に下りました。

     ここを右折し,この舗装道路をテクテクと歩いて行くのですが,続きは明日にいたします。

 

                峠 ・・・・・ つづきます ・・・・・ 峠