散り桜の小紋で生國魂さんの月釜へ | 安くて楽しむ♪キモノ日和り

安くて楽しむ♪キモノ日和り

自分に合った相応の着物ライフを背伸びせずに、
エンジョイ♪しようと思っています。白衿白足袋の正統派。お出かけ着物を楽しんでます。

皆さんこんにちは♪おかんです!

  今日4月15日も晴天で、朝 単衣にしよか袷にしよか迷いましたが、桜の着物も着納めなので袷のコレにしました。




季節もピッタリです!







今日の着物は天王寺のいなもとさんで誂えた小紋です。3月4月はピンクを着たくなります。

 
春には一度は袖を通したい着物です。


帯もいなもとさんの誂えの侘助の九寸名古屋帯です。



 
 帯締めに新緑のライトグリーンを持ってきました。


今日の髪型は雅流簡単夜会巻



本日のお席も素晴らしいお道具立てでしたよ!






待ち合い 堂本印象筆 「若緑図」
本席 沢庵禅師筆 「直透万重関」
風炉先屏風 金砂子
釜 透木釜 海松貝
炉縁 高台寺
棚 大内棚
初めて見る棚で印象深い棚でした
水指 青交趾 松の絵
薄器 柳桜棗
茶杓 玄々斎 銘「春月」
蓋置 五徳
菓子器 金襴手(金で光り輝いてました)


ベテランの先生なので、でてくるお道具がすごい!

 

デハデハ

 

 

ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ