広河原サイクリング | オカポンのブログ

オカポンのブログ

サイクリングや旅行などの記録用に書いています。
リンクはご自由にどうぞ。
メール okamotom@nifty.com
岡本 誠 OKAMOTO Makoto

2023年6月17日、サイクルアドベンチャーツアーin南アルプスに参加しました。

 

芦安から夜叉神峠を越えて広河原まで走るサイクリング。夜叉神峠の先は一般車両は通行禁止なので、そこを走れる特別イベントです。広河原ではヨガの体験、自然観察、eバイク試乗など自然を満喫した一日でした。

3月に桃と桜のサイクリングという山梨県甲州市でのイベントに参加しました。その時に元の会社の同僚で自転車班だった中込さんを電話で呼び出し、ロードバイク話で盛り上がったので、今回はお誘いして一緒に参加です。



5時過ぎ、バイクと空気ポンプとスタンドと着替えなど一式をマンション玄関へ。


アクアに前輪を外さないで積み込むことができました。

 

集合場所の芦安第2駐車場まで約2時間。

 

朝食はコンビニのサンドイッチとバーガー。補給食も買ったがいらなかった。

 

中央高速は渋滞もなく甲府盆地に入る。

 

右から北岳・間ノ岳。ぎりぎり農鳥岳。

 

八ヶ岳。

 

茅ヶ岳。どこがピークかよくわからない。

 

甲府昭和ICで降りる。

 

信玄橋を渡る。

 

半年前までは毎日通勤していた南アルプス街道。

 

先に元の会社が少し見えた。

 

何台も自転車を追い越す。イベント参加者だろう。

 

7:10に芦安第2駐車場に到着。受付は7:30~8:15。

 

受付は出来ていた。

 

参加者。

 

誘導するガイドライダー用のトランシーバー。

 

ランドナーのグループはめずらしい。

 

自分のロードバイク、グストRANGERを並べる。

 

お隣はメーカーのIT部門の方。仕事が同じだったので話がはずみました。自転車を18台も持っている!

 

受付でリストバンドを付けてもらいました。

 

広河原イベント用の荷物を預かってもらいます。

 

ロードバイクでグループを作る。他にeバイク、マウンテンバイクなど車種ごとにグループ。

 

ロードバイクのグループのガイドのボシス・トムさん。フランス人で元プロ選手。


今中大介さんも参加。山梨のサイクリングイベントには欠かせない。


8:51 ロードバイクのグループが出発。いきなり芦安山岳館の前の17%の坂を上る。今日一番の激坂。

 

そこを過ぎると7%前後の坂が続く。

 

今中さんに追い越される。

 

中込さん。バイクはブリジストンのアンカー。電動ギアのDi2が付いている。

 

中込さんと話しながらゆっくり走っているので、どんどん追い越される。

 

夜叉神峠に近づくと登山者の車が数百mに渡って駐車している。

 

夜叉神峠に到着。ここからは一般車両が走れない林道。関係車両と夏季期間(6月23日~11月5日)のバス・タクシーしか走れない。

 

スタッフが先行して待っていた。ここで自転車に乗ったまま写真を撮らないよう注意される。確かにスタート前の注意事項にあった。

 

再出発して、夜叉神トンネルへ。長さ1,148m。

 

トンネルの左側に檜尾峠への山道がある。先週末に台風がなければ山道整備に来ていた。

 

トンネル内。自分の写真はブレブレ。

 

今中さんのブログの写真をいただいた。自分が写っている。

最初の一番長いトンネルは直線で照明があったので問題なく走れた。しかしその後のトンネルは、途中でカーブしていたり、照明がないものもあった。私のバイクのライトは貧弱なので、照明がないとトンネル内のどこを走っているか分からない。そこでは中込さんに先行してもらい、後をついて行った。
 

トンネル出て暫く走ると天皇皇后両陛下が来られた碑があり、そこから白峰三山の間ノ岳と農鳥岳が望める。

 

野呂川の渓谷を望む。

 

途中に補給ステーションがあった。

 

水、スポーツ飲料、エネルギーゼリーが飲める。

 

夏は路線バスが走るが、1日に4往復している。

 

他人のバイクを見るのも楽しい。これはリアが42T。私のは34Tで最大だと思っていた。

 

滝も見えた。

 

下にダムが見えた。ダム見学は好き。

 

広河原に到着。

 

夜叉神峠を過ぎてからは上り下りの道で楽だった。

 

右は菱丸、山梨県キャラ。左はかいまる、南アルプス市キャラ。どちらも甲斐犬(かいけん)。

 

地元の名産で昼食。

 

ピザや鳥モツ煮やおにぎりなどをピックアップ。

 

会社創立記念に配った松の屋のどらやきもあった。

 

全部でこんな感じ。食べきれず、一部は荷物預かりに回す。

 

みなさんは用意されたテーブルで食事。

 

自分たちは奥のベンチで。

 

11:45から50分間のアクティビティが3回。テントサウナ、ヒーリング・ヨガ、ヒーリング・トレイルの3種類。それぞれが集まる。

 

私の第1回は、旧広河原山荘の先の野原にマットを広げて行うヨガ。

 

インストラクターさんがハンディスピーカーでガイドしてくれる。ヨガに興味はなかったが、やってみると気持ちいい。家でビデオを見ながらベットの上でやろうかと思う。

 

木漏れ日の中のヨガ。蜂か虻が集まってきたが、刺されないので気にならなかった。ヨガはやってみて良かった。

 

第2回はなし。ヤマハのeバイクに試乗する。

 

MTBのeバイクに乗ったが、ペダルにかける力に応じてモーターがアシストして加速するので、とても乗りやすい。素晴らしいが、だったらオートバイでいいか、と思う。


第3回はヒーリング・トレイル。ガイドの方が北岳への登山道の近辺を案内して、自然に関するいろいろな話をしてくれた。


ガイドは松本哲矢さん。2016年6月の富士通アイ・ネットワークシステムズの森観察会に来ていただいていました。


大きな倒木を指して、桂(カツラ)という木で約300年の寿命があった、と解説。


木々の緑と苔の緑が美しい。

 

足元の白い花は車葉草。葉の形が車輪に見えるため。他にも今の音はニイニイゼミの声だとか、面白い話がたくさんありました。

 

できれば テントサウナも体験したかった。

 

スラックラインという綱渡りもやってみた。5秒ぐらい立つことができた。これはまたトライしたい。

 

15:00 広河原でのアクティビティも終了。芦安へ戻る。

 

帰りも補給ステーションでサービスしていた。

 

芦安第2駐車場に戻りゴール。参加賞のタオルとパンフをもらい、預けた荷物を受け取り終了。

 

夜叉神峠から芦安までは高速ダウンヒル。6.4kmを30km/hオーバー下った。ディスクブレーキなので減速に不安はなかった。しかし路面が荒れていて、テニスで痛めた右の親指に凸凹のショックが伝わり痛い。ブレーキ軽くするため下ハンを握り、人差し指1本でブレーキを握ることで痛みを軽くした。


サイクリングだけでなく、食事を楽しみ、自然を満喫するアクティビティを体験できて、とても楽しいイベントでした。

 

2023.10.2 やまなしスポーツエンジンのYoutube。


以上