Zippo, 1935 "Replica"の紹介. | 多趣味なサラリーマン徒然日記

多趣味なサラリーマン徒然日記

第一級アマチュア無線技士、フリラ、剣道(リバ剣)、ポケモン、鬼滅の刃等多趣味な万年サラリーマンの徒然なる雑記帳

愛用品を紹介するシリーズ、今回はオイルライター

Zippoの1935 "Replica"を書いてみたい。

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

昔から、紫煙を巡らすのが好きな自分が拘っているのがライターの種類。

中でもオイルライターZippoに対する想いは強い。

@ Zippo公式サイト.

https://www.zippo-japan.com/

Zippoがライター事業を始めたのは1932年...今回紹介する1935 Replicaは

名前の通り1935年に発売された製品を細部まで拘り復元したライターだ。

@ 製品ページ.

https://www.zippo-japan.com/products/1679

 

 

 

* 本体と化粧箱.

"WIND-PROOF"...風耐性を売りにしたパッケージが目を引く。

 

 

 

* 本体を取り出した所.

携帯するには少し大きめ...だが角型モデルで人気が高く自分も気に入っている。

大変美しいクロームメッキ仕上げ。

 

 

 

* 刻印部.

 

 

 

* 愛飲している、ナチュラル アメリカン スピリット(アメスピ)の限定グッツと共に.

新製品、アガットを時々吸う自分...Made in U.S.A.ばかりで一服したり...

 

 

古き良きアメリカを代表する様な、シンプルかつ合理性に富んだ

このZippoライター、今後も愛用して行きたい。