オリジナルレシピを作る時に気を付けている事 | 【静岡 藤枝市 焼津市 島田市】対面・オンライン 60分で完成! おうちでグルテンフリー米粉パン教室

【静岡 藤枝市 焼津市 島田市】対面・オンライン 60分で完成! おうちでグルテンフリー米粉パン教室

ひとりでも褒められパンが完成する♡
ゼロから始める「褒め褒めパン教室」
ズボラママが
♡子供からすごいと尊敬される
♡夫からまた食べたいと言われる
夫婦の会話が増えるパン作り


モヤモヤしていること
パンを作りながら話しませんか?

静岡県藤枝市 焼津市 島田市

 

 

ズボラママがこぞってハマる!

 

 

ひとりでも褒められるパンが

完成する!

ゼロから始める 

「褒め褒めパン教室」


はまいいくこです☺️

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルレシピを作る時に

気を付けてしている事⠀⠀⠀

 

 

 

みなさんは

オリジナルレシピは
作ったりした経験ありますか?⠀


自分だけのレシピを⠀
作りたいです!
私にもできますか?と⠀
いうご質問をいただきました!



今日は
ハマイが実際にレシピを作っている⠀
2ステップがあるのでお伝えしますね。



私がたくさんレシピを作ってきて⠀
その中でも、

一番作りやすいと感じた

オリジナルレシピの作り方は⠀


生地を使い回すこと!

 

①まずは、
 

・違う形を作る⠀
・焼く温度を変えてみる⠀




②それから、生地を使い回せたら⠀

・粉の配合を変えたり
加えたりする
・仕込む水を変える⠀


 

ポイントは、

オリジナルを作る時に

一度に

全て変えたりするのではなく
ひとつずつ変えて
レシピを作っていくこと
です。

 

 

オリジナルレシピを

作ろうとして

複数あれもこれもと変えてしまうと

 

上手くいかなかったときに

原因が

どこかわからなくなってしまいます。

 

 

ひとつクリアしてから

またひとつ変えてみる

そうすると自然に

基本の型が出来てきますよ。

 

 

基本の型を覚えておくと

あとは食感や風味に合わせて

変えていくだけになります。

 

 

 

私はただただ

 

20種類のパンを作ろうとして

その都度20のレシピと工程を

覚えてようとして

上手く焼けなくて挫折した経験があるので

 

反面教師になればいいなと思い

お伝えさせていただきました。

 

 


私のレッスンでは⠀
生徒さんに合ったアレンジや

レシピの作り方を⠀
お伝えしています。

 

 



おにぎりパンはプロライセンスコース

受講中の生徒さんの試作です。

 

焼き色白にしてもいいね♡と

アドバイスしてみたところです^^

 

 

 

 

米粉パン作ったことがあるけれど

 

✔膨らまない

✔かたい

✔おいしくない

と感じている方や

 

米粉パンのレッスンが気になる方は

LINEのプレゼントを受け取って

募集を

楽しみにお待ちくださいね。

 

 

 

お受け取りはこちらから

↓↓

友だち追加

 

 

 

米粉パン作りの

参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました♡

 

 

LINEでは米粉や米粉パンの⠀

お役立ち情報や米粉を⠀

使ったレシピをお伝えしています。 ⠀

 

 

ただいま

お友達登録で

2大レシピプレゼント中です♡

 

 

【小麦・卵・乳製品

アーモンド不使用】

 

・米粉のふわふわスポンジケーキレシピ

 

・米粉の蒸しパン

 

 

 

 

登録して

無料レシピを受け取る♡

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

人気記事にランクインされました!

 

1.【Q&A】パンが生焼け?か見分ける方法

 

 

 
 

2.【衝撃】専業主婦からママ起業へ!まわりの反応は?

3.これやっちゃダメ!子どもの入園で大失敗したこと!