我が大石家、

つまり私と夫が結婚してできた大石家が

終の住処を考え、
手に入れるまでの物語、その14。
 
ちなみに始まったばかりで
リアルでまだまだ現在進行形。
 
シリーズ最初はこちら


今までに決まったことは、
だいたいの地域は私の故郷の千葉。
歳をとってもやりたいことを
選ぶ基準に、教会までのアクセスを
優先して考えることに。

次の問題は住宅の種類。
賃貸か持ち家か。




賃貸住宅を借りる?
歳をとると
なかなか貸してもらえないのが
現状のようです。
私自身、
一時期大家さんをしていたので
高齢の入居者さんを
嫌がる気持ちも分かります。

うーん、持ち家だなあ。


そうなると
マンションか一戸建て。
どっちがいいかなぁ。

次なる問題です。



アクティブ・カラーセラピスト、

アクティブ・カラーセラピー協会筆頭講師、

大石千絵でした。

 

アクティブ・カラーセラピーの
詳細については、こちらの記事
(ネット会議システムZOOMを使って
ご自宅でもセッションを受けていただけます)
 
アクティブ・カラーセラピーの創始者、吉原峰子先生の本「12色セラピーで悩みがすっと消える」が、中国語に翻訳されて台湾でも出版されました。(リンクは日本語版)
  

お問合せ・お申し込みはこちらへ】