『癒し系』不登校引きこもり解決サポーターの佐藤マリオです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は雨模様☔️いかがお過ごしですか^ ^

 

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前回は『学校に行かないのは私のせいでしょうか、、、』

というお話をさせていただきました。

まだご覧になっていない方はこちらからどうぞ

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12374396295.html

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『不登校引きこもりのポジティブ思考ネガティブ思考』

についてまだご覧になっていらっしゃらない方はこちらからどうぞ

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12374057030.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

不登校引きこもりの親御さんからのご相談の定番をご存知でしょうか!?

今回はそのことについてお話させていただきます。

と言いますのも、意外と当たり前なのに当たり前すぎてわからない

そのために、なかなか不登校引きこもりから脱出できないという親御さんが

多いからです。

 

 

 

 

 

==================

不登校引きこもり経験のない親御さんが知るべき

”自動思考”についてです。

==================

 

 

 

 

 

 

不登校引きこもりになるお子さんの親御さんは

ご自身が不登校や引きこもり経験がある方も

いらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし多くの親御さんは不登校引きこもり経験

ありません。

そのため、「不登校引きこもるお子さんの気持ちが

わかりません。」という方が多くなります。

 

 

 

 

 

それは当然です。

人は経験のないことを”本質的な部分”で理解することは

難しい。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん想像することはできますが、

気持ちを理解するのは難しくて当たり前なのです。

 

 

 

 

 

 

===============

そこで今回は、不登校引きこもりの子さんの気持ち

についてではなく、そのことを知る前にやっておかないまま

気持ちを分かった気になって色々やってしまう方が

多いので、ただ気持ちを知るのではなく

親御さん自身の気持ちのあり方について

お話させていただきます。

===============

 

 

 

 

 

 

これを知っていると知っていないでは

お子さんの気持ちを知ってから

”雲泥の差”が出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

ではさっそく、

ということで、前回お話させていただいた

『学校に行かないのは私のせいでしょうか、、、』

を読まれた方はお分かりと思いますが、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まだご覧になっていない方はこちらからどうぞ

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12374396295.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

”自分軸”がきちんとできているのはとてもいいことなんですが、

気をつけなければならないのは、「軸」はあくまで「軸」

であるということです。

 

 

 

 

 

 

真ん中の芯みたいなもので、これがしっかりとしていれば、

あとは多少の”のりしろ”や”ゆとり”があったりというのは

OKだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

このときに注意が必要なのは、

「いつもこうしなければならない」

という

「型」にはまってしまうということなんです。

 

 

 

 

 

 

きっちり「型」を決めてしまっていると、

お子さんや家族、友人、同僚、他者などにも

「型」にはまるように強制してしまいがちです。

 

 

 

 

 

「なんでコイツは✖️✖️なんだ、普通は◯◯だろ」などと

思ったりするときは、自分がこの「型」にはまっている

ときなんです。

 

 

 

 

 

 

私もときどきやってしまいます。

たとえば、彼女とデートするときには、

どこかへ連れて行ったり食事をご馳走してあげたりするくらいの

お金をちゃんと持っているべきだと思っていたし、結婚するなら

ふたりで住むマンションの貯金ぐらいは用意しておこうとか、

家族を一生養っていけるように一生懸命働いておかないととか、

今思うと実にくだらない”思い込み”で頭がいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

これはたぶん、父の事業の業績が下がったとき、

それまで看護師をしていた母が手伝うようになった姿を

見て、「私は女性に仕事のことで苦労をかけたくないな」

という”概念””信念””観念”を持ったからだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

あるとき、知り合いからハガキが届いて

「結婚しました」と書いてありました。

 

 

 

 

 

 

それはおめでたいことなのですが、

問題はその先です。

 

 

 

 

 

 

 

「3ヶ月前に会社をクビになりました。

現在無職、失業保険も切れました。

御祝儀よろしく」

みたいなことが書いてありました。

 

 

 

 

 

これを読んだ瞬間、

「ありえな〜い、ふざけんな〜、奥さんとか

どうすんだよ〜、」

と思うわけです。

 

 

 

 

 

 

 

でも、どうして頭にくるのか考えたら、

自分が「型」にはまっていたからだと

気づくわけです。

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば

『不登校の子どもとのコミュニケーション』

https://ameblo.jp/oiramuotas/entry-12372141369.html

 

 

 

 

 

これがもし、「型」にはまっていなかったら、

ガッハハハと笑い飛ばして、

「コイツ、やっぱ面白れぇ〜なぁ〜」と

なっていたでしょう。

 

 

 

 

 

 

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

自分の”軸”は大切にするけど、妙な「型」

相手に押し付けたりしないように、

自分が「型」にはまっていないか、

ときどきチェックしてみてくださいね。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

 

 

 

 

もし、この内容が

お母さんのお役に立てれば嬉しいです^ - ^

 

 

 

 

 

 

 

 

今回お話をした事は、お子さんの不登校や引きこもりが解決されていく要素についての、“本質に迫る内容”ですので、理解できるまで何度も読まれてみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



どうぞ次回をお楽しみに(ᵔᴥᵔ)

 

 

 

 

 

 

 







最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご意見や感想などをお寄せくださいね。(コメントを頂くと届きます)













お母さんのお役に立てれば幸いです。

今回の記事を読んで少しでもためになった

参考になったという方は

ぜひいいね!ボタンをお願いいたします。

 











毎日多くのメールが届くために返信のお約束はできませんが確実に読ませて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も読んでいただきありがとうございまーす😊

 

 

 

 

 

『癒し系』不登校ひきこもり解決塾サポーターの佐藤マリオでした*\(^o^)/*