2年半前に骨折で入院して自宅療養を含めて3ヶ月の寝たきり生活をし、その時から糖尿病の治療をはじめています。
体重は一時期94キロまで落としましたが、ここ1年は99キロくらいで安定しています。
血糖値は空腹時なら薬なしでも異常な高さではなくなり、薬を飲めば正常値より少し高いくらいです。
さて、糖尿病の合併症、特に問題の腎炎、視力低下と顔面麻痺は何とかなって小康状態です。
皮膚のかゆみ、炎症や乾燥など、典型的な症状が見事に当てはまって今も出ています。
自分は合併症が出やすい体質のようで、数年前よりそんな症状が出やすくなっています。
実はここ1、2年は数ヶ月に1回くらいの頻度で飲食後に倒れています。
飲食の量と質、薬、体調の兼ね合いが悪くなった時、低血糖で意識を失って倒れるようです。
自宅で倒れたら少しすれば意識が戻り、先日は店で倒れてまた皆さんに迷惑をかけてしまいました。
倒れた記憶は全くなく、ここベトナムでいつかイッてしまうのだろうか…本当に本気で気をつけないと☆