1/2日目 ホーチミン→カンザー | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 一時帰国からベトナムに戻り、テト休み後半はどうしようか。

 

 ベトナム国内は飛行機、寝台特急もほぼ空席なし、隣国への航空券価格は高止まりしています。

 

 こんな時は自転車旅、カンザー&ブンタウへ1泊2日で走りましょう。

 

 

 さて、1日目の目的地のカンザーまでは約60キロ、自宅からひたすら南下します。

 

 一本道の舗装路で走りやすいですが、海から弱い向かい風と単調な景色が30キロ近く続いて地味に苦しいです。

 

 

 カンザーに到着、途中で苦しいが辛いになりそうな往路で体力が落ちたかな。

 

 カンザーはリゾートやビーチな雰囲気はなく海辺の町、あちこちにグランピング施設がありました。

 

 

 グーグルマップで見る限り、ここがホーチミンシティ最南端のようで夕焼けの時間に間に合いました。

 

 カンザーはホーチミンシティ市街地から50キロ以上も離れていますがホーチミンシティです。

 

 

 今夜はグランピング施設に宿泊、久しぶりのテント泊でわくわくします。

 

 比較的暑くないこの時期でもテント内は扇風機だけでは少し蒸し暑い…暑い時期はサウナ状態ですね。

 

 

 近くでやっているBBQの煙がテントに直撃して煙臭い、自分の晩ごはんはテント前でカップ麺を食べました。

 

 9時過ぎから爆音のカラオケ大会が11時過ぎまであり、それが終わってようやく寝れました。

 


 

 明日はフェリーでブンタウへ向かいます☆