歯科治療はベトナムで | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 ここ2、3ヵ月で1本の親知らずを抜き、4本の虫歯治療をしました。

 

 その治療方法は、虫歯の部分を削ってパテ埋めしてクラウンではなく、4本は差し歯のようです。

 

 

 なるべく歯を残してほしい気持ちはありましたが、今は差し歯が潔くていいような気がしています。

 

 次の治療は奥歯4、5本がないこと、それらの治療方法はインプラントしかないそうです。

 

 

 近々CTスキャンで骨の状態を調べ、インプラントの方法を相談しましょうと先生からお話しありました。

 

 乗り掛かった船、ベトナムで奥歯のインプラントをやりましょう。

 


 

 歯科治療は一時帰国をしてやるのは現実的ではありませんから☆