不注意で携帯電話をなくして反省中…どこでなくしたのか、たぶんタクシーに忘れたと思います。
さっさと諦めて新しい携帯電話を買いました。
さて、携帯電話を無くしても困らないように対応していたつもりでしたが、肝心のアップルIDとパスワードがわからない。
新しくIDを作ればいいのですが、そうすると1つだけ困ることがあってアドレス帳のデータがないことです。
私生活ではラインやザロで連絡先はわかりますが、仕事関係は電話だけの人が多く連絡先がわかりません。
疎遠になっている人に電話番号を聞くために連絡をしたり、携帯電話をなくしても良いことはありますね。
再びなくさないことを祈りますが、また携帯電話を無くしても困らないように完全対応しましょう☆