美味しいの味 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 今日は工事のベトナム人達と昼ごはん、彼らおすすめのコムタム屋さんに来ました。
 
 界隈に数十軒のこんな食堂がありますが、この店が特に美味しく、米も美味しいそうです。
 

 

 ソーセージもおすすめだそうで、食べてみましょう。

 

 なるほど無難に美味しい、味付けは濃いめですがバランスが取れています。

 

 あまりベトナム料理を食べない自分ですが、何となくベトナム人の好む味ってことがわかります。

 

 

 ベトナム人や外国人からレタントン日系飲食店街の美味しい店を聞くことがあります。

 

 美味しい店をよくわかっているなぁと思い、日本人の人気店とほとんど変わりありません。

 


 

 美味しいものは何人が食べても美味しい、たまにそうではないことがありますが☆