日本人おじさん | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 日本人街の奥にあるたまーに行く飲み屋さん、そこで知っているスタッフの子との話しです。

 

 その子は何回か店に来たことがある日本人お客さんのホーチミン市内観光に付き合ったそうです。

 

 ま、ここまではよくある話、プライベート的な同伴ってやつですね。

 

 

 さて、その子から相談です。

 

 その観光に付き合ったお客さんから食事代やタクシー代の請求があって困っているそうです。

 

 ラインを見たら「タクシー 84,000÷2=42,000ドン」など事細かに書かれて割り勘です。

 

 ちなみにその日本人おじさんは、観光へ行った日、それから数日してもその子が働く店に来ていません。

 

 

 自分はその子に「無視してOK」と言い、さらに「その人とは店以外で付き合ってはダメ」と言いました。

 


 

 たまーに聞くそんな日本人おじさんの醜態、同じ日本人として恥ずかしいですね☆