バンコクで心の調整 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 何でだろう、このストレスから解放されたような感覚は。

 

 レジに並ぶ、バスや電車に乗る、道を歩くなど、日常のあらゆることが滞ることなく円滑です。

 

 

 さて、買い物では快適に商品が見れ、適度に店員さんが近寄って説明をしてくれます。

 

 これが普通だと言うことを改めて認識し、その一方でベトナムでストレスをストレスと感じる自分はまだまだですね。

 

 

 軽く飲んでからシメにざる蕎麦、そして蕎麦湯で幸福度は最大値になりました。

 

 この後は知人から紹介あったスナックバーへ、バンコクの日系飲み屋さんを楽しみましょう。

 


 

 非日常では多少何かあってもかまいません、でも日常はスマートな対応と思考であってほしい☆