鮭と白菜の鍋 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 昨夜は酔っ払っていたせいか、移動のタクシーに携帯を忘れて諦めていましたが見つかって良かった!

 

 2時過ぎに帰宅して今朝は10時頃に起き、少し二日酔いで自宅アパートでうだうだした日曜日でした。

 

 

 さて、何もしなくても腹はちぁーゃんと減り、今夜は鮭と白菜の鍋を食べましょう。
 
 自分は焼き味が好き、鮭と白菜は片面にしっかり焼き色をつけてから水と寄せ鍋の素を入れて煮ます。

 

 

 鍋に魚介はあまり好きではないですが、久しぶりに食べたらけっこう美味しかったです。

 

 シメはヘルシーに豆腐、味が薄くなったので即席味噌汁を入れて味噌鍋に味変しました。

 

 +七味でさらに美味しい!普段は塩や醤油味が多いですがたまに味噌味もいいですね。

 



 次回は肉団子鍋にしようかな、その後はカレーに変身させて翌日にカレーそばを食べよう☆