減量は心の管理から | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 ここ数ヶ月は停滞気味だった体重ですが、最近は再び下がり始めました。

 

 朝は94キロ前後になることが頻繁となり、目指せ90キロ以下!、目標は88キロです。

 

 

 頻繁に体重と血糖値を測定して半年が過ぎ、今の自分に合った減量方法が何となくわかります。

 

 自分の減量には薬の効果が大きく、たぶん減量の半分は薬の力でしょう。

 

 やはり外食は減量に大敵、控えているつもりですが実際は食って飲んでいますから。

 


 

 減量ってまずは心から、そうでないと食習慣を見直せないし、続かないと思います☆