引越し先探し | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 今のアパートは快適で問題ありませんが、住んで3年、それに気分転換もあって引越しを考えています。

 

 ところで昔から自分で自分を変えれない自分、何事も主に環境を変えて自分は変わってきた人生です。

 

 

 さて、何とかと煙は…、さらに自分は田舎者で「高層階に住んでみたい!」と憧れがありました。

 

 それで以前のバンコク在住で27階に2年間住んだ感想は「2度目はないな」でした。

 

 暑いのでカーテン閉めっぱなし、エレベーター待ちや外出が面倒など、あまりいいことはなかったですね。

 

 

 それで引越し先探しですが、今はコンドミニアム(大規模高層マンション)の低層階を考えています。

 

 もちろんサービスアパートも候補ですが、アパートであれば「引っ越さない」も候補に十分に入りますね。

 

 

 アパートの洗濯サービスは服が傷むのが悩み、それで洗濯は自分でやりたく室内洗濯機が希望です。

 

 自転車やゴルフに復帰するのは来年かな、ウォーキングや日常生活により適した場所を探しています。

 


 

 早く「決めた、引越すぞ!」と気持ちを切り替えたいので、物件のネット検索を日々楽しんでいます☆