積み荷のない船 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 もうすぐタンソンニャット空港(ホーチミンシティ)に着陸です。

 

 大きく蛇行するドンナイ川に浮かぶ貨物船を見ると「積み荷のない船(井上陽水)」を思い出し、たいてい口ずさみます。

 

 この歌は大沢たかおが沢木耕太郎のTVドラマ「深夜特急」の主題歌でした。

 

 

 深夜特急の世界観でこんな風景が見える低層アパートに住みたいと思いますが、ベトナムではなかなか見つかりませんね。

 

 以前にバンコクで見つけましたが、勤務先から遠くて渋滞で有名な地域だったので諦めたことを思い出しました。

 

 

 日本で住む場所はどうしようか(実家に住む気なし)…"小さな小屋に犬と暮らす孤独な老人"に理想や憧れがあります。

 

 ま、現実的に考えれば自分の"終の棲家"は、地元の市営住宅も候補になりますね☆