ストレッチャーが懐かしい!つい数ヶ月前までこのストレッチャーで院内を移動し、何をするのにもこの上でした。
待合室では人前とか関係なく適当な場所にストレッチャーごと放置され、じろじろ見られて恥ずかしかった思い出があります。
最近は整形外科と内科の先生と顔見知りになり、世間話しや自分のダイエット話しをしながら楽しい診察になっています。
今日はベトナム3か月毎の全検査の日、糖尿病で内科と眼科、骨折で整形外科、神経外科とリハビリテーション科をまわる半日でした。
おかげさまで糖尿病は改善して血糖値とヘモグロビンa1cがギリ正常値に入って一安心し、減量の効果を再確認できました。
でも実際は薬で正常範囲内なだけ、各項目に糖尿病持ちとして基準値が別途にあり、コレステロールは正常範囲内でも薬を飲みはじめました。
腰の検査結果は今日もいまいち、先生から「数年後から腰が曲がり出す可能性があり、(保険がある内に)手術をしたほうがいい」と今回も言われました。
こんな自分でも手術は怖くて避けたいし、まずは筋力で体を維持することにしてリハビリテーション科へも通います。
最近の悩みは糖尿病薬の副作用による強い空腹感、そうなる前に間食をして血糖値を高めに調整しています。
まわりから見れば「しっかりと三度の食事をせず、間食ばかりして何やってんの?」となりますが、どうか温かい目で見てください☆