今日は休肝日、8時過ぎに寝ます | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 昨夜もベトナム人のお客さんや関係者と食事会、帰り際に重鎮からこの回は毎週あるから参加するように言われ、、、しばらくは参加します。

 

 

 さて、ベトナム人の飲み会は日本人より飲む量は増えますが、二次会はあまりなく早めに帰れるのでは苦痛ではありません。

 

 この回に参加するベトナム人は50や60のおじさんばかりで無理せず無理言わず、若い人の一気!な飲み方はありません。

 

 ホーチミンシティの日本人の食事会は1軒目は居酒屋、2軒目はバーかカラオケでしょうか、たいてい帰宅は午前様で翌日はキツいです。

 

 

 今日は休肝日、最近は年を取ったせいか休肝日が週に3、4日はないと体が持たず、体から疲れが抜けません☆