「来る」が「来た」ような | ホーチミンシティにいます。 ~ タビハツヅク ~

ホーチミンシティにいます。 ~ タビハツヅク ~

愛知県(三河)出身のアラフィフ独身リーマン、アラサーで横浜市へ転勤して憧れていた半都会生活が10年ほど続き、その後は海外生活が続いています。
大沢が沢木の"深夜特急"の世界観をリーマン人生で実現したい野郎の日々を書き綴ります。

 

 以前、よくここで書いた"(軽工業の次は自分が関わる重工業に)来る"が昨年末頃に"来た"や"来はじめた"と感じています。

 "来た"とは業績が突然悪化して先が見えなくなること、それに伴い生産量や稼働日数を調整していることです。

 

 

 さて、特に自動車関連産業が一時的に良くないようで、今のところ自分は悲観することはなく楽観的に考えています。

 リーマンショックを経験し、歴史にオイルショックや世界的不景気があり、いつも回復、その前以上に復活しています。

 突然発生する短期間の不景気は、景気循環の中で当たり前に起こること、例えば健康体の人でもたまに体調を崩しますよね。

 


 業績悪化は多くの事にメスを入れて健全化する側面があり、そして働く人に良い環境がもたらされると自分は信じています。
 


 

 「効率化はその場しのぎ、やるなら少々痛みが伴う合理化」と若い頃に教わり、自分の半生は合理化ばかりだなぁと少し後悔があります☆