買い物、楽しい日々 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 先日は2ヶ月ぶりに買い物へ出掛け、生鮮食品を見るだけでも楽しく、とにかく外出が嬉しかったです。

 

 インスタント食品や弁当に食べ飽きていて、お惣菜、野菜やソーセージなどを買い出せました。

 

 テト休み中の予定は諦めて安静と静養をし、休み明けからは本格的な職場復帰をしたいです。

 

 

 『そうだ、餃子を食べたいなぁ〜』で牛肉餃子を配達してもらい、美味しく晩ごはんにしました。

 

 牛100%だと牛臭いかな?と思いましたが、全くそんなことはなく、餃子には牛肉が必要と思いました。

 


 

 "当たり前の日常、そして健康"、その全ては取り戻せませんが、また楽しい日々が訪れるでしょう☆