ホーチミンシティ、市街地やその周辺でも普通に見かけるスターバックスコーヒーです。
自分はたまーに利用する程度、店内は比較的空いているので静かにゆっくりしたい時に来ます。
さて、小腹が空いていたのでチョコレートドーナツを見たら、1個が40,000ドンです。
日本円に換算すると約240円、この小さめなドーナツ1個が…食べるのをやめました。
飲み物とドーナツで約800円となって良い環境やサービスがありますが、自分にはそこまでの価値を感じません。
世界基準な物・人・事であれば価格だって基本的に世界基準、それに税など現地事情で価格調整です。
色々と言われるファーストフードチェーンですが、食材や水、サービス、トイレまでにも一定の世界基準があって素晴らしいです。
値上げは価格改定であって値上げではなく、そして悪でもなく、より多くの人が幸せになる手段の一つの過程と自分は思います。
日本にある飲食店チェーンの牛丼やラーメン一杯が1000円くらいに早くなってほしい。
マキアート1杯の価格、あっちへ行けばハンバーガーに飲み物とポテトが付き、だったら自分はあっちへ行こう☆