1週間に5日間働き、1日の1/3を働く | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 最近は朝晩は暑くもない日もあり、チャリ通勤は遠回りをして風景や空気をいつもより楽しんでいます。

 

 

 さて、ここ1、2年の生活はかなりマンネリ化していて、変化を起こしたい!と思いながらも同じような日常になっています。

 

 同じ時間に出勤し、晩ごはんは日系飲食店街でほぼ毎日外食、それからバーへ行き0時近くに帰宅します。

 

 週に1、2日は休肝日にして、自宅で野菜たっぷり袋インスタント麺を食べて、8時過ぎに寝て疲労回復です。

 

 

 以前にここで書きましたが、独身者は既婚者より寿命が短いと聞き、自分を見れば納得、と言うか既婚、未婚の前に食生活に問題ありですね。

 

 ちなみに女性は独身のほうが長生きすると聞きました。

 


 

 ハロウィン、クリスマス、大晦日、正月、テト・・・これからテトまで一気に時が過ぎ去りそうです☆