ブンタウまで自転車一泊旅に出ようと朝起きたらお腹が痛い、軽い頭痛もあるので諦めましょう。
昨夜は7区の韓国焼肉店で食べ過ぎ、二、三次会はレタントンで飲み過ぎました。
さて、二度寝をして昼頃に起きたら腹痛と頭痛はほぼなくなっていて、今日は近場を走りましょう。
一区からサイゴン川を渡り二区へ、フーミー橋を渡って七区を抜けて再び一区に入り目的地の開通したばかりの"第二トゥーティエム橋"の上に来ました。
サイゴン川と一区市街地がよく見渡せ、ここは徒歩で気軽に来れるので新しい観光地になりそうです。
夜景もきれいだろうし、ホーチミンシティ市街地の景色がどんどん都会的になっていますね。
橋を渡れば二区、建設中の道路や空き地は歩行者天国みたいで、食べ物屋台や物売りが並んで人で賑わっています。
この地域はまだまだ開発中の地区ですが、あと3、4年したら都会的な垢抜けた街になるでしょう。
再び橋を渡って一区へ戻りましょう。
こちら側はビンタン区の高層マンション群が見え、今ではホーチミンシティ定番景色の一つになりました。
四連休はうだうだして終わりそうですが、それはそれでいいですね☆