来年は難なく一時帰国ができることを期待しますが・・・。
いよいよ来年は50歳になり、50歳を機に人生の整理整頓をはじめようと40代半ばから考えるようになりました。
さて、来年も自由な一時帰国は無理そうなので、人生の整理整頓を前倒しして今回の一時帰国からはじめましょう。
まずは物、「ここ1、2年使っていない」は処分し、50になれば自分の資質はもちろん素質だってわかるので身の丈に合った物選びができそうです。
自分にとって高級や高価な物であっても残るサラリーマン人生10年間は使えれば購入し、それで数や量など物量を減らせる選択となれば迷うことはありません。
はい、わかります。
買っても使わない物やまだ使える物を反省なく手放し、新しく物を買うための口実や自分への言い聞かせと言うことくらいはわかります。
でも、50にもなればそうは言ってられず、サラリーマン人生はもう10年間しか残っておらず、10年なんてあっと言う間です。
自分の名字を名乗るのは自分一人だけ、生命保険の受取人さえいない境遇は、終活に向けた人生の整理整頓を50ではじめるのは良い機会のはずです☆