自宅アパート地域の買物代行は週1回と思いますが、なぜか朝にお願いすれば午後か翌日には部屋まで届けてくれます。
場所や建物によって買物代行は色々とあるようで、以前に会社で働いていた子はまだ案内はないそうで、もうすぐインスタント食品生活になるそうです。
さて、外出禁止生活となって早5日、エアコンが効き、十分に食事、Wi-Fiのある環境に感謝し、特に不自由のない生活を送れています。
こんな自分でもネットがあるので何とかなっており、もしなかったらきついだろうなぁ、、、それだけネットに依存した日常生活なのでしょう。
この制限期間は、これからの人生を考えるのに良い機会になっており、慌てず焦らず、緩めに来年50になってからをどう楽しもうか。
自分には住宅ローン返済、家族を幸せにするなどの目的はないので、手段として定年まで勤め上げるのは不要で、さらに美徳は感じません。
「早期リタイアしてから何をするの?」、「何か趣味を探してから早期リタイアしたほうがいい」と人に言われることがあり、そんな気もします。
今だって何もすることがないし、だから今は働いて暇つぶしをしているようなもの、環境を変えながらの半生です☆