焼そばとすし | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



ホーチミン4区のビンカン通り(読み方?)にやってきました。

この通りには大小合わして数十軒はあるでしょうか、貝系の海鮮レストランが軒を連ねます。

もちろん日本人にも有名な通り、あのベトナム系寿司屋さんの人気店「すしコ」の本店もあります。


さて、我々のお目当ては焼そば、この通りには日系焼そば専門店があります。

まずは焼そばの具材をおかずにビールを飲み、久しぶりに会う知人と情報交換です。

最後に焼そばの麺を食べればシメですね。


二軒目は「すしコ」に来て刺身を食べましょう。

有名なベトナム系寿司屋さん、もちろん美味しさやお得な値段でも有名です。


店内を数匹の猫が巡回しており、甘エビの頭には見向きもしません。

甘エビの身や魚の刺身はしっかりと食べてくれ、美味しい部分を知っています。


ふぅ〜飲んで食いましたー、毎度の自転車で帰りましょう!

突然の雨が途中に…僕はかまわず走りますが、皆さんはバイクを降りてレインポンチョを着ています。


飲み&食べ過ぎたようでまだ体が熱く、雨に濡れて気持ちがいいです☆