今日からほとんどの企業がお正月休みに入ったでしょうか、今朝は人通りや車の往来が少ない静かなホーチミンでした。
聞けば帰省人は半年くらい前からバスや飛行機を予約しているそうで、オートバイで数百キロを帰る人も少なくないそうです。
中には荷物やお土産を積んで7、800キロを帰る強者もいるそうです、たくましい!
さて、市内の主要な場所はお正月を迎えるための飾り付け、色とりどりのLED電飾や来年の干支の犬の置物が見られます。
明日15日(木)が大晦日、16日(金)が元旦となり、この両日はほとんどのお店が休業、初売りは17日(土)からとのことです。
このテト休暇(お正月休み)が年に1回だけの長期連休と言うことで、皆さんの盛り上がり方?気持ちの切り替え?が凄いです。
そして僕のテト休みの予定は?!
ベトナムを留守にさせていただきます☆